2010年代

2010年代 2010年代

2010年 電子書籍元年。
2011年 マインクラフト発売。
2012年 ジョジョの奇妙な冒険(アニメ)開始。
2013年 妖怪ウォッチ発売。
2014年 僕のヒーローアカデミア(原作)開始。
2015年 スプラトゥーン発売。
2016年 ポケモンGO開始。
2017年 Nintendo Switch発売。
2018年 呪術廻戦(原作)開始。
2019年 ドラゴンクエストウォーク開始。

2010年代

ゼルダの伝説BotW 英傑たちの詩 ~報酬は英傑技強化、バイク、そして思い出の写真~

これはゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの追加コンテンツ英傑たちの詩についての記事です。クリアすればリーバルやダルケルなど英傑たちの技が使いやすくなり、移動しやすくなるマスターバイクも手に入ります。難易度は高めですが、何度も挑戦することでクリアできます。
2010年代

Return of the Obra Dinn(オブラディン号の帰還)【ネタバレなしヒント・攻略あり】

これは、PC版として出てSwitchなどに移植されたオブラディン号の帰還についての記事です。白骨が転がる船内で、船員たちに何が起きたのか推理……難しいですが、やっていれば何とかなります。ネタバレをさけたヒントも書いてあります。
2010年代

マリオカート8 ~追加コンテンツでキャラ・コース増量 そしてデラックスへ進化~

1990年代~2010年代生まれの方にオススメ。これはマリオカート8についての記事です。本作は元々WiiUのゲームとして登場しましたが、Switchでも出ました。そっちでも大人気で、ニンテンドーカタログチケットで交換することもできます。
2010年代

世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 ~気球やサブクラスなど、遊びやすさアップ~

1990年代~2000年代生まれの方にオススメ。これは世界樹の迷宮4についての記事です。本作は前作までより遊びやすくなっていて、シリーズ通してのオススメソフトにされることもあります。パーティーやサブクラスのオススメもここに少し書いておきました。
2010年代

オクトパストラベラーのオススメパーティー・バトルジョブについて

オクトパストラベラーはシンプルで遊びやすいゲームですが、パーティー編成やバトルジョブの付け方で悩むこともあります。このページには僕なりの考えを(ネタバレをできるだけ避けつつ)書いてあるので、よろしければ参考にしてください。
2010年代

オクトパストラベラー ~8人の主人公キャラ~

これは、Switchなどのゲーム機で遊べるオクトパストラベラーについての記事です。本作は昔懐かしい雰囲気のゲーム。スーファミのRPGが好きだった方の好みに合いそうです。体験版もあるので、試しに遊んでみるのがいいと思います。
2010年代

ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア

1990年代~2000年代生まれの方にオススメ。これはポケモンORASの記事です。本作はルビーサファイアのリメイク。まぼろし島に変わるまぼろしの場所で伝説のポケモンに、追加エピソードでデオキシスに会えます。この記事であのときのことを振り返ってみましょう。
2010年代

真・女神転生IV FINAL 【前作との違いについても】

これは、3DSで発売された真・女神転生4FINALについての記事です。本作は真メガテン4のアナザーストーリー。同行者が進化したパートナーなど、システム的に見ても遊びやすくなっています。こっちだけでも楽しめるので、メガテン好きにはオススメです。
2010年代

大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL(スマブラSP) ~全員参戦でキャラ数増量~

これは、Switchで出た大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALの記事です。本シリーズはNINTENDO64で生まれて以来ファイターが増え続け、本作は全員参戦。新たなファイターまでいます。この記事を読み、ファイターの話に触れてみてください。
2010年代

ゼノブレイド2でレアブレイドが出ないときにすること

ここにはゼノブレイド2でレアブレイドを出しやすくする方法がまとめてあります。コアクリスタルの同調でレアブレイドが登場しますが、出ないときは全然出ません。この記事を読めば、レアブレイドを出すきっかけができるかもしれません。