2010年代

2010年代 2010年代
記事内に広告が含まれています。

2010年 電子書籍元年。
2011年 マインクラフト発売。
2012年 ジョジョの奇妙な冒険(アニメ)開始。
2013年 妖怪ウォッチ発売。
2014年 僕のヒーローアカデミア(原作)開始。
2015年 スプラトゥーン発売。
2016年 ポケモンGO開始。
2017年 Nintendo Switch発売。
2018年 呪術廻戦(原作)開始。
2019年 ドラゴンクエストウォーク開始。

2010年代

新・世界樹の迷宮2 ~追加されたのは職業と料理?~

これは新世界樹の迷宮2についての記事です。職業が増え、グリモアが随分扱いやすくなり、ギルドハウスが料理店にパワーアップし……本作は新世界樹1より遊びやすくなっています。もちろんストーリーモードもあり、戦闘中の演出がかっこよくなっています。
2010年代

世界樹の迷宮3の雑魚キャラ(強敵) ~ボスじゃないのに強い敵~

この記事では、世界樹の迷宮3に登場する雑魚モンスターの強い種類についてまとめています。危険な花びら、毒吹きアゲハ……世界樹シリーズは強いモンスターがよく出るゲームです。未プレイの方はこの記事でそんなモンスターに触れてみてください。
2010年代

ファイアーエムブレムif 【白夜・暗夜・透魔の違いなど】

これはファイアーエムブレムifについての記事です。本作はストーリーが納得いかないとかよく言われています。しかしシミュレーションゲームとして見ればかなり面白いです。個性的なキャラクターの多さもいいところ。
2010年代

ドラゴンクエストX ~オンラインでもオフラインでも冒険~

これはドラクエ10についての記事です。本作はMMORPG。バージョンアップでストーリーや職業がどんどん追加されています。キャラメイクできることも大きな特色。ブログで交流している方も多いとか。オフライン版も発売されました。
2010年代

FE風花雪月記事のまとめ

これは、当ブログのファイアーエムブレム風花雪月関係記事のまとめです。散策をうまく使ってスカウトを成功させる話、支援S・個別エンディングを回収する話、カップル成立の法則、おすすめキャラクターなどについて書いています。
2010年代

GOROGOA(ゴロゴア) 【ストーリーの軽い考察あり】

これはゴロゴアについての記事です。本作は不思議な雰囲気のパズルゲーム。操作方法は絵をスライドさせることだけなので、簡単にルールを理解できます。その代わり、ストーリーを理解するのは難しいです。皆さんも本作で遊び、ストーリーを想像してみてください。
2010年代

世界樹の迷宮3のルート分岐 ~行く方法や順番のオススメなど~

これは世界樹の迷宮3のルート分岐についての記事です。本作は3ルートあり、それぞれで別の結末を迎えます。ボスキャラも違い、難易度も違います。周回する場合の順番などもここに書いておきました。アガタとカナエの情報もあり。
2010年代

ねこあつめ ~スマートフォンでねこを待つ……新作も登場!~

これはねこあつめについての記事です。本作は集まってくるねこを待つゲーム。隙間時間を埋めるのにちょうどいいです。レアねこ、たからものというコンプリート要素もあります。新作のねこあつめ2も出るとか。個人的にはVRでもできることに驚いています。
2010年代

真・女神転生4FINALでのアリスの作り方

この記事には、真女神転生4FINALでアリスを作る方法が書いてあります。アリスは人気悪魔。毎回会うことを楽しみにしている方も多いはずです。この記事を読んでアリスを作ってみてください。おすすめスキル構成の話もあります。
2010年代

FE風花雪月のルート関係の話 ~順番や難易度~

これは、FE風花雪月のルートに関する記事です。本作はルートが4つありますが、それぞれの難易度はどうなのか。何周もするなら順番はどうしたらいいのか。僕なりの考えを書いておいたので、よろしければ読んでみてください。