2000年代 ゼルダの伝説 風のタクト ~Switchでもその先でもリメイクしてほしい名作~ 1980年代~1990年代生まれの方にオススメ。これはゼルダの伝説風のタクトに関する記事です。画風が今までと違ったり広い海が舞台だったりして、本作は異色作。そこを気に入ればかなり楽しめると思います。リメイク版は問題点を改善されていました。 2024.05.12 2000年代
2000年代 ニンテンドーゲームキューブ 1980年代~1990年代生まれの方にオススメ。これはゲームキューブについての記事です。見るからに頑丈そうで、付いた呼び名は鈍器。ゲームボーイプレイヤーがあればGB・GBAのソフトで遊ぶこともできます。この記事を読んで思い出を振り返ってみましょう。 2024.04.29 2000年代ゲーム機&周辺機器
2000年代 エルミナージュ1・2・3 ~PSPや3DSでウィザードリィっぽいゲーム~ これはPSPや3DSで売られていたエルミナージュシリーズについての記事です。本作はキャラクターの絵を自分で付け足すことができ、夢のパーティー結成なんてこともできます。ただし遊ぶ手段は限定的。どうすれば遊べるのかについても書いておきます。 2024.04.10 2000年代2010年代
2000年代 セブンスドラゴン(初代) 1980年代~1990年代生まれの方にオススメ。これはDSで発売されたセブンスドラゴンの記事です。本作は賛否両論。名作と呼ぶ方がいれば、完全に逆の意見の方も。しかし続編が出ているところを見ると固定ファンはいます。この時期を読んで思い出を振り返りましょう。 2024.04.03 2000年代
2000年代 ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン 1980年代~1990年代生まれの方にオススメ。これはポケモン赤緑のリメイク版ポケモンファイアレッド・リーフグリーンの記事です。ゲームボーイアドバンス用ソフトなのでゲームボーイの過去作と通信できませんが、進化部分がたくさん。ポケモンFRLGのことをこの記事で振り返ってみましょう。 2024.03.31 2000年代
2000年代 ひぐらしのなく頃に ~ゲームでもアニメでも雛見沢~ 1970年代~1990年代生まれの方にオススメ。この記事は、ひぐらしのなく頃にについて書いてあります。このゲームは衝撃的な内容で、漫画化やアニメ化を何度もされています。ちょっと時間があいたときに触れるものとしていいんじゃないでしょうか。 2024.03.29 2000年代
2000年代 世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 1980年代~1990年代生まれの方にオススメ。これは世界樹の迷宮2についての記事です。本作は世界樹1の正統進化作。いろいろなことが変化しています。2014年にリメイク版、2023年にHDリマスターも発売されました。この記事で思い出を振り返ってみましょう。 2024.03.26 2000年代
2000年代 Wii 1980年代~1990年代生まれの方にオススメ。これは任天堂から出たゲーム機Wiiの記事です。Wiiリモコン、WiiSportsやWiiFitなど、Wiiは独自色が強い存在でした。方向性はSwitchにも受け継がれています。この記事を読んで振り返ってみましょう。 2024.03.22 2000年代ゲーム機&周辺機器
2000年代 ファイナルファンタジーIX いいところ久しぶりにファンタジーのFF。主人公たちキャラクターが魅力的。略称FF9機種PS1メーカースクウェア発売日2000年(平成12年)7月7日序盤の物語盗賊団タンタラスとその団員ジタンは、アレクサンドリア王国の王女ガーネットの誘拐を企... 2024.03.18 2000年代
2000年代 ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー 1980年代~1990年代生まれの方にオススメ。これはDSで出たポケモンハートゴールド・ソウルシルバーについての記事です。ポケモンHGSSはポケモン金銀にたくさんの要素を足された名作リメイク版。この記事を読み、今後のポケモンリメイクへの期待を膨らませましょう。 2024.03.02 2000年代