- 先に結論
戦士タイプとモンクタイプを中心に選ぶ。
攻撃を食らわない自信があるなら戦士タイプ多め。それほどでもないならモンクタイプ多め。
ときどき魔道士タイプを選ぶ。
賢者タイプは選ばなくてよくない?
しばらく前、聖剣伝説1(ゲームボーイ版)の記事を出しました。
個人的な思い出話だけを書いたつもりでしたが、見てくださる方が意外と多いようです。どうしてそういうことになったのか考えて、思い当たったのはジョブタイプについて扱ったこと。
どう成長させたらいいのか気になっている方が結構多いのかもしれません。そういうわけで、今回はジョブタイプをどうしたらいいか考える話です。
具体的な上がる数値
レベルが上がると
レベルアップですぜ
あんたも せいちょう したもんだ
と、お馴染みの台詞が出て4つのタイプから選ぶことになります。
体力 | 力 | 賢さ | 精神 | |
戦士タイプ | +1 | +2 | 0 | +1 |
モンクタイプ | +2 | +1 | 0 | +1 |
魔道士タイプ | +1 | 0 | +2 | +1 |
賢者タイプ | +1 | 0 | +1 | +2 |
それぞれのステータスが関係するものは、説明書によると
体力:最大HP
力:物理攻撃力
賢さ:最大MP
精神:MAXゲージがたまる早さ
上の表をよく見ると、体力と精神はどのタイプを選ぼうと必ず1は上がります。
ステータスをどう使うか
主人公がどう強くなれば、ゲームの中で有利になるんでしょうか。
キャラクターに前衛と後衛があるゲームなら、「こいつは前衛だから体力と力を上げる」「こいつは後衛だから賢さを上げる」とか区別をつけて育てます。
しかし、本作の主人公は基本的にワンマンアーミー。今風に言うとワンオペ。守ってくれる仲間がいないので、自動的に前衛です。
つまり、体力と力が上がる戦士タイプとモンクタイプを重点的に選ぶべきです。両方とも選び、ダメージを受けない自信がある方は戦士タイプ多め、それほどでもない方はモンクタイプ多め、という具合にしてはどうでしょうか。
何より本作は「聖剣伝説」。前衛でバキバキ戦う主人公を作る方がそれらしくなるかと。
では、他のジョブタイプを選ぶ必要はないんでしょうか。
賢さは最大MPに関係しているので、回復魔法の使用回数に影響します。僕のようなアクションゲーム苦手タイプには重要です。
そこを考えると、「回復回数をもっと増やしたい」と感じたときに魔道士タイプを選ぶのがよさそうです。ただし、本作の魔法は必要なMPが1~3。他のゲームに比べてお安くなっています。
攻略サイトによっては「賢さは魔法攻撃力に影響する」と書いてあります。そうなんだとしても、本作の攻撃魔法って戦うとき頻繁に使いますかね? だから魔道士タイプが必要かどうかの判断材料としては弱めです。
ガラスの砂漠でクリスタルを壊すときにフレアを使います。しかしゲームボーイ版では賢さを上げすぎるとバグで壊せなくなるそうです。やっぱり賢さはときどき上げるくらいがいいのでは。
最後に賢者タイプはどうでしょうか。
ゲージがたまれば剣装備のときはぴょーんと飛んで攻撃、斧装備のときは投げて攻撃します。
それはそれでかっこいいんですが、必殺技頼りになることってそんなにあるでしょうか。あったとしても、精神はレベルアップのときに必ず1上がるので自動的にゲージは少しずつたまりやすくなります。
僕なりの結論
そういうわけで、僕は
戦士タイプとモンクタイプを中心に選ぶ。
攻撃を食らわない自信があるなら戦士タイプ多め。それほどでもないならモンクタイプ多め。
ときどき魔道士タイプを選ぶ。
賢者タイプは選ばなくてよくない?
という結論に達しました。
バランスタイプ
戦士タイプと魔道士タイプを交互に選ぶと、2レベル上がるごとに全てのステータスが2つずつ上がっていきます。これならバランスのいい主人公ができあがります。
新約聖剣伝説のPSVita版では、こうすることでトロフィー獲得が狙いやすくなるそうです。
コメント