Nintendo Switch Online

Nintendo-Switch-Online 攻略情報・まとめ
  • 加入のメリット
    スプラトゥーン3のネット対戦などができるようになる。
    ソフトによってはダウンロード版を二本セットで安く買える。
    レトロゲームをいろいろできるようになる。

ニンテンドー3DSやWiiUなら、オンラインサービスは無料でした。
一方、スイッチだと有料。すると、「前は無料だったのにどうして今度は払わないといけないの?」「子供のためにゲーム代を追加で払うのは抵抗がある」なんて話が出てきます。僕は小中学生と(そしてその親御さんとも)職場で会うので、何度も耳にしてきました。

そこで、ニンテンドースイッチのオンラインサービスがどういうものなのか記事としてまとめておきました。
この記事を読めば、ニンテンドースイッチオンラインに加入するメリットがわかります。

任天堂は他の人と一緒に遊ぶことを重視しているような気がします(だからファミコンもスーパーファミコンもコントローラーが二つあったと)。
そのためか、NintendoSwitchOnlineに加入すれば他の人と遊ぶ方法が増えます。

例1 ポケットモンスター スカーレット・バイオレット
離れたところにいる人とネット越しにポケモン交換や対戦ができるようになります。近くにいる人とならローカル通信で交換や対戦ができるので、加入の必要はありません。
こういうところでゲーム仲間ができれば、ゆるくて気楽なつながりになるんじゃないでしょうか。

例2 スプラトゥーン2・3
ネット対戦のナワバリバトルやサーモンランへ参加できるようになります。スプラトゥーンはこれが一番面白いので加入必須です。
一人用のヒーローモードはオフラインでもできます。近くにいる人との対戦なら、加入なしのローカル通信でできます。

例3 あつまれ どうぶつの森
離れたところにいる人の村へネット経由で行けるようになります。近くにいる人の村ならローカル通信で行けます。

逆に加入しなくていいもの 
ドラクエ10やフォートナイトなど。
ただし、こっちは別口の課金やアカウント登録が必要になります。

任天堂のソフト二本を9980円でダウンロード購入できます。つまり、一本5000円弱になります。

加入していないと遊べない、というわけじゃありません。極端な話、チケットを買うとき引き換えるゲームを決めるときだけ加入していればいいです。

一度に二本引き換える必要もありません。チケット使用の期限が一年なので、

「一月にチケット購入」
「同年六月に一本交換」
「同年十二月にもう一本交換」

なんてこともできます。その3回(合計3か月)だけ加入するのでも大丈夫です。

高いゲームを選べばお得度が高くなります。2024年一月現在で最もお得な組み合わせは、8778円のアストラルチェインとゼノブレイド2です。

パッケージ版ならTSUTAYAやGEOでもっと安く買える場合もあるので、比較してどちらを買うか決めるのがいいかもしれません。
しかし僕は僕はソフトを入れ替えるのが面倒なので、ここ数年はダウンロード版ばかり買っています。

買えるものの例(他にもたくさんあります)
  • ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド・ティアーズオブザキングダム
  • スプラトゥーン2・3
  • スーパーマリオ オデッセイ・ワンダー
  • ファイアーエムブレム 風花雪月・エンゲージ
  • ポケットモンスター スカーレット・バイオレット
    ※厳密にいうとポケモンは任天堂のゲームじゃないですが、任天堂系列のゲームではあるようです。
買えないものの例
  • 桃太郎電鉄やモンスターハンターなど
    ※任天堂のゲームじゃないから。
  • ゼルダ無双やファイアーエムブレム無双
    ※ゼルダやファイアーエムブレムの本編と違って任天堂のゲームじゃないから。
  • リングフィットアドベンチャー
    ※任天堂のゲームでも、ソフトのダウンロードだけじゃなく特殊なコントローラーが必要だから?
  • 世界のアソビ大全51
    ※任天堂のゲームでも、そもそも五千円以下なのでお得じゃないから?

注意
パッケージ版ではなくダウンロード版のみ。つまり、ネットできる環境が必要。
使用期限が一年間。
予約には使えない(使用期限までに発売されるゲームじゃないといけない)。

ファミコン、スーパーファミコン、ゲームボーイのゲームが何十本も配信されていて、加入すれば遊べるようになります。
追加パックありなら、NINTENDO64、ゲームボーイアドバンス、メガドライブのゲームでも遊べます。

ボスの直前だろうとセーブできて、何度でもロードできます。巻き戻し機能もあり。
これを使えば、かつてクリアできなかったゲームへのリベンジがはかどります。

ファミコンソフトの例

  • スーパーマリオブラザーズ1・2・3
  • ドクターマリオ
  • ゼルダの伝説(初代)
  • リンクの冒険
  • メトロイド
  • 光神話 パルテナの鏡
  • ツインビー
  • スターソルジャー
  • 魔界村
  • ゼビウス

スーパーファミコンソフトの例

  • スーパーマリオワールド
  • スーパーマリオカート
  • マリオのスーパーピクロス
  • ゼルダの伝説 神々のトライフォース
  • ファイアーエムブレム 紋章の謎・聖戦の系譜
  • スーパーメトロイド
  • 真・女神転生1・2・if…
  • す~ぱ~ぷよぷよ通
  • 超魔界村
  • 牧場物語

ゲームボーイソフトの例

  • スーパーマリオランド2
  • ゼルダの伝説 夢をみる島DX
  • ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章?時空の章
  • メトロイドII RETURN OF SAMUS
  • カエルのために鐘は鳴る(予定)
  • ワリオランド3
  • テトリス
  • ポケモンカードGB
  • 悪魔城ドラキュラ 漆黒たる前奏曲
  • レッドアリーマー MAKAIMURA GAIDEN



追加パックに加入すれば、更にNINTENDO64、ゲームボーイアドバンス、メガドライブの配信されているゲームも遊べるようになります。

NINTENDO64ソフトの例(追加パックが必要)

  • スーパーマリオ64
  • マリオカート64
  • マリオパーティ1・2・3
  • マリオテニス64
  • ゼルダの伝説 時のオカリナ・ムジュラの仮面
  • ポケモンスナップ
  • ゴールデンアイ 007
  • バンジョーとカズーイの大冒険
  • テン・エイティ スノーボーディング
  • 牧場物語2

ゲームボーイアドバンスソフトの例(追加パックが必要)

  • スーパーマリオアドバンス1・2・3・4
  • マリオカートアドバンス
  • マリオ&ルイージRPG
  • メイド イン ワリオ
  • ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし
  • ファイアーエムブレム 封印の剣・烈火の剣
  • メトロイドフュージョン

メガドライブソフトの例(追加パックが必要)

  • シャイニング・フォース1・2
  • ソニック・ザ・ヘッジホッグ2
  • ぷよぷよ
  • コラムス
  • バーチャファイター2
  • 獣王記
  • ロックマンメガワールド
  • 大魔界村
  • スーパーファンタジーゾーン
  • 魂斗羅 ザ・ハードコア

個人的には上の三つがニンテンドースイッチオンラインの三本柱なんですが、加入のメリットは他にもあります。

  • セーブデータお預かり
    他の本体へのセーブデータ引っ越しは加入なしでも大丈夫。ポケモンなど預かってもらえないゲームもあります。
  • いっせいトライアル
    特定のソフトが期間限定で遊び放題。うまくやれば期間内にクリアしてしまうことも可能です。
  • TETRIS 99
    99人でテトリスの対戦。
  • みまもりSwitch
    親御さん用。ゲームプレイ時間の長さを制限したり、どんなゲームをしているか確認したり。
  • 追加コンテンツ(それぞれのゲーム本編購入と追加パックが必要)
    マリオカート8DXの追加コース、あつまれ どうぶつの森のハッピーホームパラダイス、スプラトゥーン2のオクト・エキスパンションで遊べるようになります。

みまもりSwitchがファミコンやスーファミの時代になくてよかった……

個人プラン

  • 追加パックなし
    1か月(30日)で306円
    3か月(90日)で815円
    12か月(365日)で2400円(=1か月200円)
  • 追加パックあり
    12か月(365日)で4900円(=1か月400円ちょっと)

ファミリープラン(8アカウントまで加入できる)

  • 追加パックなし
    12か月(365日)で4500円(=1か月400円弱)
  • 追加パックあり
    12か月(365日)で8900円(=1か月750円弱)


「12か月」しか書いていないところは、1か月・3か月での契約がないということです。
追加パックありでもなしでも二つ以上のアカウントでオンラインをするならファミリープランにしてしまった方がお得になります。
二つ目以降のアカウントをファミリーから独立させることもできるようです。「Switch ファミリープラン 独立」辺りで検索すると詳しい方法が出てきます。
調べてみると、「ファミリーに招待」「ファミリーを統合」とか出てきました。任天堂の方々もいろいろな状況を想定しているようです。

僕としては、月200円から400円でこんなにいろいろできたら安いなという感覚。

まずは追加パックなしで加入してみて、64・アドバンス・メガドライブのソフトでも遊びたいと思ったら追加パックありに移行する……くらいでどうでしょうか。

追加パックなしからありに乗り換える話はこちら。↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました