2010年代 世界樹の迷宮IIIでボス攻略!【適正レベル・復活タイミングの話もあり】 これは世界樹の迷宮3のボスキャラについての記事です。世界樹シリーズのボスは手順を知っていればサクサク倒せますが、そうでないと結構苦戦します。ここに書いてあることをヒントにしてください。裏ボスを楽に倒す話題も書いておきました。 2024.06.30 2010年代2020年代世界樹の迷宮3攻略情報・まとめ
2020年代 FEエンゲージのオススメキャラクター12選+1 この記事にはFEエンゲージでのオススメキャラクターについて書いてあります。レベル上げすればどのユニットでもクリアできますが、より進めやすくする方法も必要かもしれません。よろしければ参考にしてください。 2024.06.24 2020年代攻略情報・まとめ
2000年代 世界樹の迷宮シリーズのまとめ この記事に書いてあること世界樹の迷宮シリーズの作品一覧。それぞれに登場する職業。このシリーズが生まれてから15年以上。いろいろなゲームが出てきました。今回は世界樹シリーズの作品についてまとめます。DS作品世界樹の迷宮2007年1月18日発売... 2024.06.20 2000年代2010年代2020年代世界樹の迷宮3攻略情報・まとめ
2020年代 ポケットモンスターBDSP ~地下大洞窟、ミュウ・ジラーチ量産……短所と共にある長所~ これはポケモンBDSP(ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール)についての記事です。評判のよくない部分もありますが、いい部分もあります。この記事では短所を語ったうえで長所についても語ります。 2024.06.17 2020年代
2020年代 スプラトゥーン3のナワバリバトル・フェスと塗り武器の話 この記事に書いてあること塗り性能が強い武器。ナワバリバトルやフェスに塗り中心で参加するときの考え方。僕はスプラトゥーンをWiiUの1からずっとやっています。遊ぶのはほとんどナワバリバトル。フェスには毎回参加しています。うまいかと言うと疑問で... 2024.06.09 2020年代攻略情報・まとめ
2020年代 8番のりば(ネタバレなしヒントあり) ~Switch・PS4・PS5版も発売 電車の中でも異変攻略~ これは、8番のりばについての記事です。本作は8番出口の続編。シンプルな操作性やホラー要素など、面白かったところを受け継いでいます。前作同様にSteam版から出て、Switch版も登場しました。 2024.06.04 2020年代
2010年代 世界樹の迷宮IIIのおすすめパーティー編成方法 先日、このブログでは世界樹の迷宮3のオススメサブクラスについて書きました。今回はオススメしたいパーティー編成方法についてまとめます。この記事は、世界樹に慣れている方よりもHDリマスターで初めて遊ぶ方の役に立つと思います。SwitchやSte... 2024.05.30 2010年代2020年代世界樹の迷宮3攻略情報・まとめ
2010年代 ニンテンドーカタログチケット対象ソフトのランキング! この記事はニンテンドーカタログチケット対象ソフトの(僕なりの)オススメランキングです。カタチケは選択肢が多いのがいいところですが、多すぎて買う候補をしぼれないこともあります。よろしければこの記事を参考にしてください。 2024.05.21 2010年代2020年代攻略情報・まとめ
1990年代 DRAGON QUEST ダイの大冒険(アニメ) この記事は、ダイの大冒険のアニメ版について扱っています。本作は1991年にアニメ化され、残念ながら打ち切り。しかし2020年に復活し、今度は最後まで行きました。この記事を読み、ダイについての思い出を振り返ってください。 2024.05.11 1990年代2020年代
2020年代 ポケモンSV ストーリー攻略おすすめポケモン この記事に書いてあることポケモンSVでストーリーを進めるときに使うと有利なポケモン(DLC込み)。その入手方法。ポケモンも今や1000種類以上いる時代。多いのはにぎやかでいいんですが、ここまで来るとどのポケモンを育てたらいいかわからなくなり... 2024.05.10 2020年代攻略情報・まとめ