【ティアキン】ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム記事まとめ

Zelda-TotK-Matome 攻略情報・まとめ
記事内に広告が含まれています。
  • この記事に書いてあること
    このブログで書いたゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム関連記事のまとめ。

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの記事も増えてきたので、まとめページを作っておきます。

僕としては「ブレワイをやってからティアキン」という流れをおすすめしたいんですが、ティアキンから入る方も多いようです。

操作方法まとめ

鳥望台の話 探すコツや順番など

神殿の順番おすすめ

ワープマーカーについて

大妖精の泉について

コログの探し方 コログのお面

地上絵の探し方

ライネルの倒し方

ハートとがんばりのどっちを先に上げるか

ブレワイで暴れていたガーディアンはティアキンにいません。神獣もです。
リンクがガノンを倒すなりみんな砂になって崩れ、ハイラルの人たちに喘息が頻発したりとかあったんだろうか……

マスターソードの入手方法

ムジュラの仮面

コログのお面→コログの探し方

ブレワイとティアキンのどっちで先に遊ぶか

「もう疲れちゃって 全然動けなくてェ…」コログ構文の元ネタ

ティアキン関係は結構長いことコログ構文の記事しかありませんでした。

Zelda-TotK0

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド(ティアキンの前作)

英傑たちの詩(ブレワイの追加コンテンツ)

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド記事のまとめ

amiibo-Zelda0529-2

ゼルダシリーズおすすめランキング

ゼルダの伝説シリーズ記事のまとめ

僕は「難易度はティアキン>ブレワイ」と思っていますが、こうして記事を書いていたら「謎解きの難易度はティアキン<ブレワイかも」という気がしてきました。戦闘や敵の強さは明らかにティアキン>ブレワイですが。

よろしければ記事をいろいろ読んでみてください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました