PS系

記事内に広告が含まれています。

PS4・5のまとめタグ。

2020年代

フリーダムウォーズリマスター記事のまとめ

これは当ブログでアップロードしたフリーダムウォーズ関係記事のまとめです。最強を目指すような記事はなく、データや感想、世界観の考察みたいな記事ばかり。ディストピア的な世界観(と主人公&相棒のキャラメイク)を気に入って書き始めたのでこんなもんです。
2020年代

フリーダムウォーズリマスター クリア後レビュー

これはフリーダムウォーズリマスターについての記事です。元は2014年に発売されたゲーム。モンハンや討鬼伝みたいな狩りゲーです。突っ込みどころはありますが、シビアな世界観や茨でのバトル要素など面白いところもあります。ハマる方はハマるゲームです。
2020年代

ごく普通の鹿のゲーム プレイレビュー

これはごく普通の鹿のゲームについての記事です。主人公はごく普通の鹿。首を伸ばしたり後ろ足だけでダッシュしたり人間に角を付けて鹿化させたりいきなり踊りだしたり……本作はそんなハチャメチャスローライフを楽しむゲームです。
2020年代

ドラクエ3リメイク版のクリア後レビュー ~どうして賛否両論なのか~

これはHD-2D版ドラクエ3のクリア後レビューです。本作を楽しいと言う方もいれば、物足りないと言う方もいます。こうして評価が分かれるのは、本作が幅広いプレイヤーの手に取られたからじゃないでしょうか。
2020年代

ロマンシングサガ2リベンジオブザセブン クリア後レビュー

これはロマサガ2リベンジオブザセブンのクリア後レビューです。ロマサガ2は元から面白いゲームでしたが、リメイクによって遊びやすさをかなり強化されました。新しく付け足された要素も楽しいものばかりです。かなりオススメしやすいゲームになったと思います。
1990年代

ロマサガ2の陣形 ~オススメは? リベンジオブザセブンではどうなる?~

これはロマサガ2の陣形についての記事です。リメイク前からいろんな陣形がありましたが、リベンジオブザセブンで新しく追加されます。以前はラピッドストリーム(とクイックタイム)最強でしたが、次はどうなるんでしょうか。
2020年代

真・女神転生VVの合体事故について ~アマビエ、イナバシロウサギ、キンマモンが欲しい!~

これは真・女神転生VVengeanceの合体事故についての記事です。合体事故だけでしか仲魔にならない悪魔がいますが、法則を理解していればかなり早く出せます。よろしければここに書いてあることを読んでみてください。
1990年代

ロマサガ2の地域まとめ ~七英雄、仲間、制圧順など~

この記事に書いてあることロマンシングサガ2のいろいろな地域について。地域と関係している七英雄、仲間になるクラスなど。どういう順番で制圧するか。ルートについての今回の結論北バレンヌ→南バレンヌ→ルドン→ナゼール→(ルドンやナゼールの前後で北ロ...
2020年代

真・女神転生VVengeanceの精霊合体について

これは真・女神転生5Vengeanceの精霊合体についての記事です。精霊は慣れれば簡単に作ることができ、仲魔をお手軽にランクアップ・ランクダウンさせられます。うまく使えば戦力強化や悪魔全書埋めに役立ちます。
1990年代

ロマサガ2で七英雄を倒す順番

これはロマサガ2で登場する七英雄をどんな順番で倒すかについての記事です。最後に残すのは弱い七英雄がいいのでは、制圧に関係している七英雄は倒さないといけないのでは……そういった点から僕なりの結論を出します。