PC

記事内に広告が含まれています。

お店で買うもよし。自分で組むもよし。Steamも便利。

2020年代

フリーダムウォーズリマスター記事のまとめ

これは当ブログでアップロードしたフリーダムウォーズ関係記事のまとめです。最強を目指すような記事はなく、データや感想、世界観の考察みたいな記事ばかり。ディストピア的な世界観(と主人公&相棒のキャラメイク)を気に入って書き始めたのでこんなもんです。
2020年代

フリーダムウォーズリマスターに残された謎

これはフリーダムウォーズリマスターに残された謎についての記事です。アリエスやサイモンは何者なのか、「棺」はどうやって作られたのか、天獄はどんな場所なのか、シルヴィアは何をするつもりなのか……わからないことは多数。続編が登場して明らかになってほしいです。
2020年代

フリーダムウォーズリマスター クリア後レビュー

これはフリーダムウォーズリマスターについての記事です。元は2014年に発売されたゲーム。モンハンや討鬼伝みたいな狩りゲーです。突っ込みどころはありますが、シビアな世界観や茨でのバトル要素など面白いところもあります。ハマる方はハマるゲームです。
2020年代

フリーダムウォーズリマスターのラストバトルについて

この記事に書いてあることフリーダムウォーズリマスターのラストバトルについて。ネタバレがいろいろあります。フリーダムウォーズリマスターのラスボスと戦ってきました。なかなか辛口のラストバトルだった……せっかくだから記事にしておきます。ラストバト...
2010年代

エルミナージュORIGINAL 指輪の探し方

これはエルミナージュORIGINALの指輪集めについての記事です。手順は「クエスト解決でフェイムをもらう→フェイムをコンパスに使う→ダンジョンで指輪探し」。フェイムを使いすぎるとかえって探しにくくなるので注意が必要です。
2010年代

エルミナージュORIGINALってどんなゲーム?

これはエルミナージュORIGINALについての記事です。本作は元々PSPで発売され、2025年夏には他の家庭用ゲーム機でふっかつします。ウィザードリィをかなり意識した作りで、パーティー編成やアイテム集めなど面白い部分がいろいろあります。
2010年代

エルミナージュ1・2・3 トラップの脅威度Tier表

この記事ではエルミナージュ1・2・3のトラップ(罠)についてのTier表を作っています。せっかく宝物を見つけても、罠を外せなければ困ってしまいます。エルミ冒険者なら泣く泣く放置して帰ったこともあるかもしれません。
2010年代

エルミナージュ1・2・3 Tier表で見るおすすめ種族

先に今回の結論人間は汎用性が高い。レベルアップに必要な経験値が多めじゃない種族を選ぶと進めやすい。先日、このブログではエルミナージュ1・2・3で使える職業についてのTier表を作りました。今回は種族でやってみようと思います。こうすることでパ...
2020年代

フリーダムウォーズリマスター アクセサリとできること

これはフリーダムウォーズリマスターのアクセサリについての記事です。アクセサリは主人公と一緒に戦ってくれる仲間。最初は監視役として冷たい態度ですが、だんだん変化します。外見を自分で決めることができるので、キャラメイク好きにオススメです。
2010年代

エルミナージュ1・2・3 Tier表で見るおすすめ職業

先に今回の結論盗賊は最重要ジョブ。戦士、魔術師、僧侶も重要。世の中にはTier表(ティア表)というものがある……他の方々がやっているのを見て楽しんでいましたが、今回はエルミナージュの職業を使って自分で作ってみます。先に表をアップロードこのペ...