世界樹の迷宮Iのおすすめパーティー編成方法

SQ1-Party 2010年代
記事内に広告が含まれています。

先日、世界樹の迷宮3のオススメパーティー編成方法についての記事を書きました。すると、大勢の方が読んでくださいました。

これは需要があるということなのでは……というわけで、今回は世界樹の迷宮1でのオススメしたいパーティー編成方法についてまとめます。

世界樹3のときと同じく、この記事は世界樹に慣れている方よりもHDリマスターで初めて遊ぶ方の役に立つと思います。
そして記事の中にはSwitchやSteamなどで遊べる世界樹の迷宮HDリマスターじゃないとできないことが含まれています。

最初にやることは世界樹3のときと同じです。

  1. 世界樹1のソフトを起動させ、キャラクターの絵を見比べる。
    公式サイトのクラス紹介ページでもいい。
  2. 好みのキャラクター絵を5つ以上選ぶ。
    同じクラスから2キャラ以上選んでもいい。
    前衛っぽいのと後衛っぽいのを均等に選ぶと後でやりやすい。
  3. どのキャラを選んだかメモしておく。

キャラ絵の確認方法はこちら。
「YボタンやXボタンを押す」というところは結構気づかないことがあるらしいです。

キャラ絵の確認方法
  1. 冒険者ギルドに行く。
  2. 冒険者の登録を選ぶ。
  3. どのクラスでもいいので選択。
  4. キャラ絵を確認。
    SwitchならYボタンで他のクラス、XボタンでDLCも見られる。Steam版にも対応したボタンがあるはず。多分画面の右下を見るとわかる。
    HDリマスターなら他のクラスのキャラ絵を使うこともできるので、他のクラスのキャラ絵を見ることも可能。

なお、世界樹3にあったアナザーカラーは世界樹1にありません。
ブシドーとカースメーカーはクラスを解放していないと選べず、絵を見ることもできません。

盾役&回復役

最初は盾役のパラディンや回復役のメディックを入れておいた方がいいです。それらがいないパーティーは慣れてからで。

攻撃役

攻撃してダメージを与える役。物理アタッカーと属性アタッカーがあります。

物理アタッカーはソードマンダークハンターブシドー
ソードマンは1番活躍させやすい職。
ダークハンターは若干難しくなり、アタッカー能力は多少下がる代わりに敵を弱らせる力もあります。
ブシドーは防御を捨てている代わりにアタッカー能力が高め。ただし物語が進むまで選ぶことができず、使うのは難しいです。

アタッカー能力を比べると「ブシドー>ソードマン>ダークハンター」
パーティーの安定しやすさは「ソードマン>ダークハンター>ブシドー」
最初は使いやすいソードマンがオススメです。

属性アタッカーは基本的にアルケミストだけです。
ブシドーも属性攻撃できますが、アルケミストみたいな使いやすさはありません。

ブシドーは世界樹2の方が使いやすいです。最初からいますし。

そういうわけで、最初は物理アタッカーとしてソードマン、属性アタッカーとしてアルケミストを使うのがいいです。

援護役

仲間を強化したり敵を弱らせたりする役です。世界樹は回復アイテムが強いので、いざというときはアイテム係もやってもらうといいです。

バードは歌で仲間を強化するのが主な仕事。
レンジャーはアタッカー能力があり、仲間の行動順を上げることもできます。
そして両方とも移動中に便利なスキルも持っています。
カースメーカーは敵を弱らせることの専門職。ただしブシドー同様に最初は選べません。

この中で特にオススメしたいのはレンジャー。やれることの幅があり、いろいろな役目を果たしてくれます。

今回の結論

最も普通っぽい組み合わせがこちら。

  • 前衛:パラディン ソードマン
  • 後衛:メディック アルケミスト レンジャー

「敵を弱らせる人にもいてほしい」と思うならソードマンをダークハンターに入れ替えてもいいかもしれません。
経験値アップのスキルがあるバードとレンジャーを入れ替えてもいいです。しかしレンジャーは本作でかなり強い方だと思います。
ブシドーやカースメーカーがいるパーティーは応用や慣れが必要です。

棚組み立て

気に入ったキャラ絵と使いやすいクラスがそろったら、これらを組み合わせてください。

HDリマスターならキャラ絵とクラスが違うキャラを作ることもできます。
アルケミスト姿のパラディンなんてギャップキャラを作るのもアリです。しかしある程度見た目と合っているクラスの方がイメージしやすいかもしれません。

パラディンソードマンは入れ替えても全く不自然じゃありません。
ダークハンターはレンジャーにしてもいいんじゃないかと思います。
メディックアルケミストも入れ替え可能かと。戦闘中は武器を取り出すと考えれば他の職でもよさそうです。
バードはダークハンターにしてもいいんじゃないでしょうか。暗殺者が正体を隠すために吟遊詩人の姿をするとかありそうな話です。
レンジャーは同じ弓使いのバードをやってもよさそうです。
ブシドーはどうでしょうか……ソードマンもあり?
カースメーカーは後衛職も大丈夫そう。ローブの中に暗殺用武器を隠していると考えればダークハンターも大丈夫そう。

こうやってキャラ絵を中心にパーティー編成することで、

「あのキャラを使いたかったけどあのキャラのクラスは使いにくいらしいから選べなかった……」
「あのクラスには好みのキャラ絵がないけど強いらしいから選ばないと……」

とかなるのを回避して感情移入しやすくできます。
世界樹3のときからこの言葉を繰り返しているのは、過去作でこういうことがあったからです。

世界樹3のときと同じく、「パラディン、ソードマン、メディック、アルケミスト、レンジャー」の5職をキャラ絵と組み合わせてみます。

使うキャラ絵のクラスはあみだくじで選択(最初から選べる7職のみ)。その中のどれにするかはサイコロで決定。

  • ソードマン4(デコ出しの子)
  • レンジャー5(追加された子)
  • パラディン3(ピンク髪の姉ちゃん)
  • アルケミスト4(眼鏡の姉ちゃん)
  • バード4(銀髪の兄ちゃん)

この5人が僕のお気に入りということにして話を進めます。
ソードマンとパラディンはそのまま交代させればよし。
レンジャー・アルケミスト・バードの後衛3人組は元の職業にならないようにしつつ当てはめていったらどうか。
レンジャー(職)じゃなくなるレンジャー(キャラ)がどうして弓矢を持っているのかはイマジネーションでカバー。

  • ソードマン4(デコ)→パラディン
    実は騎士でも何でもないが、あこがれの気持ちだけで騎士として行動しようとする。素養のごまかしは効かず、重い盾を装備すると結構大変そう。だんだん慣れていく予定。
    仲間たちには騎士じゃないとばれていない。と、本人だけは思っている。
  • パラディン3(ピンク)→ソードマン
    父は赤毛の騎士と呼ばれた男。母は美しい銀髪の持ち主。間に生まれた彼女はピンク。「何その冗談みたいな色……」と言われるのが嫌で出奔。冒険者になってしまった。ピンクと呼んできた敵は容赦なく真っ二つにする。
  • レンジャー5(追加)→メディック
    薬草の扱いに長けていて、自己流で仲間たちを治療する。「だいじょぶだいじょぶ!」と言いながらなので怖がられるが、意外と何とかなる。好きな言葉は「医食同源」。弓矢を持っているのは狩り=食材ゲットをいつでもできるようにするため。
  • バード4(銀髪)→アルケミスト
    魔曲使い。曲の力で魔法を操る。
    手にした楽器はパンドラの箱を作ったと称する老人に改造されていて、「ド」を出すとドリル、「レ」を出すことでビーム、「ミ」を出すことでミサイルを使える。
  • アルケミスト4(眼鏡)→レンジャー
    錬金術師の家系に生まれたが家族とは趣向が違い、からくり細工が好き。腕に装着した器具も彼女のお手製で、スイッチ1つでボウガン形態に変わる。店で弓を買うとすぐさま分解して自分の器具に組み込む。

パクリもといパロディに走ってしまったところもあるけどいいか……
それより、この一行は常識人が少ないのでは。バード4(銀髪)もパロディ元と同じ性格だとすると金に汚いやつだし。アルケミスト4(眼鏡)はまとも?

やっぱり娯楽は自分の好みをしっかり反映させた方が楽しめます。
皆さんも気に入ったキャラで世界樹を遊んでください。

本作の最強装備についてまとめています。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました