【ポケモンZA】メガカケラの使い道 ~そもそも何に使うもの?~

PL-ZA-MegaKakera ポケモンシリーズ
記事内に広告が含まれています。
  • 先に結論
    メガシンカに必要なメガストーンと交換してもらえる。
    経験値のアメとも交換できる。

ポケモンレジェンズZ-Aをやっているとあちこちにピンク色の石があり、ポケモンの技で壊すことができます。
壊すとメガカケラを入手。メガカケラは主人公の手元でどんどん増えていきます。

今回はこのメガカケラの使い道や入手方法、交換方法などについてまとめます。

物語の序盤で「このピンク色の石(メガ結晶)、ポケモンの技で壊せるよ」みたいなことを言われます。
壊すとメガカケラを入手できますが、「ある企業が集めていて交換でいいモノをくれる」と語られるだけで何をもらえるのか具体的には明かされません。

物語をもうしばらく進めると、メガカケラをどんなアイテムと交換できるのかわかります。

  1. マスカット(クエーサー社の人。サングラスのごついおっちゃん)と勝負する辺りまで進める。
  2. クエーサー社(警備デデンネと勝負したところ)の中に入る。
  3. メガカケラの交換解禁。奥側のカウンターでいろいろなアイテムと交換してもらえるようになる。

クエーサー社は物語的に重要な場所ですが、プレイヤーからするとメガカケラの交換場所です。

交換してもらえるのは経験値をプラスするアイテム、ポケモンのステータス成長を促進するアイテム、そしてメガシンカに必要なメガストーンです。

物語を進めるともらえるものが増えます。
メガストーンを交換できるのは1回ずつです。

交換してもらえるメガストーン

ここが重要なはず。
必要なメガカケラの数で分けます。

  • メガカケラ180個
    • サメハダナイト(メガサメハダー)
    • タブンネナイト(メガタブンネ)
    • ピジョットナイト(メガピジョット)
    • ヘルガナイト(メガヘルガー)
    • ミミロップナイト(メガミミロップ)
    • ヤミラミナイト(メガヤミラミ)
    • ライボルトナイト(メガライボルト)
  • メガカケラ240個
    • エアームドナイト(メガエアームド)
    • エルレイドナイト(メガエルレイド)
    • オニゴーリナイト(メガオニゴーリ)
    • カイロスナイト(メガカイロス)
    • カエンジシナイト(メガカエンジシ)
    • カラマネナイト(メガカラマネロ)
    • ギャラドスナイト(メガギャラドス)
    • サーナイトナイト(メガサーナイト)
    • シビルドナイト(メガシビルドン)
    • ズルズキナイト(メガズルズキン)
    • タイレーツナイト(メガタイレーツ)
    • ドラミドナイト(メガドラミドロ)
    • ピクシナイト(メガピクシー)
    • プテラナイト(メガプテラ)
    • ヘラクロスナイト(メガヘラクロス)
    • ペンドラナイト(メガペンドラー)
    • ルカリオナイト(メガルカリオ)
  • メガカケラ360個
    • ジジーロナイト(メガジジーロン)
    • シャンデラナイト(メガシャンデラ)
    • ドリュウズナイト(メガドリュウズ)
    • フーディナイト(メガフーディン)
    • ボーマンダナイト(メガボーマンダ)
    • ボスゴドラナイト(メガボスゴドラ)
    • メタグロスナイト(メガメタグロス)

「そのメガストーン、うちのクエーサー社は交換してくれないんだけど?」というときは物語を進めてください。

交換場所忘れた……

僕も同じ気持ち! いつもどこだかわからなくなります。

マップを開き、Yボタンを押して移動スポットで「クエーサー社」を探してください(ポケモンセンター:ローズやカフェ・おとこまえのちょっと上)。ファストトラベルで行けます。

メガカケラの入手方法は?

町にあるピンク色の石(メガ結晶)を壊せばいいです。
ランクバトルでももらえますが、ちょっとずつなので町なかの石を壊す方が効率いいです。

メガカケラの最大所持数は?

999個でカンストします。結構すぐぱんぱんになるのでときどき確認するのをおすすめ。
メーカーの皆さん、アップデートで9999個にしてしまっても大丈夫ですよ!

メガカケラ数の確認方法は?

メガカケラはポーチの「どうぐ」に入っています。「きのみ」と「わざマシン」の間。
下にずーっと動かすよりは上にちょいっと押して最も下まで行く方が早いです。

メガカケラがいつの間にかカンストしていた……

こまめに交換してもらうのがいいです。

おすすめの交換アイテムは?

まずはメガストーン。好きなポケモンのメガストーンと交換するのをおすすめします。
交換するメガストーンがなくなったら経験値のアメと交換。

おすすめをもっと具体的に挙げようか……

強いメガシンカポケモンのメガストーン、と考えると

  • エアームドナイト
  • ドリュウズナイト
  • ルカリオナイト
  • ギャラドスナイト
  • メタグロスナイト
  • メガジジーロン

この辺りでどうでしょうか。
メガサーナイト用のサーナイトナイトは早期購入特典のラルトスでもらっているかもしれません。

サーナイトナイトを交換した後でサーナイトナイト持ちラルトスを仲間にするとどうなるんだろう……

メガカケラの効率がいい集め方は?

ピンク色の石(メガ結晶)はあちこちに出現し、壊しても復活します。

「多い場所はどこ? 周回して取りたい!」「リポップ時間は?」とかいろいろ考えたくなりますが、手当たり次第にどんどん壊してメガカケラをどんどん回収していけばいつの間にか何百個も大量にたまっています。ここは考えるより行動。

もっと効率よく稼ぎたい!

カラフルなネジを集め、ピンクのカナリィぬいをもらってください。
3個までもらうことができ、多ければ多いほどメガカケラもたくさん出るようになります。

ポケモンSVにもこういう集めるアイテムがありましたが、メガカケラの方が集めやすくて簡単じゃないでしょうか。
皆さんもメガカケラを集めて好きなポケモンのメガストーンを手に入れてください。

PL-ZA-Gosanke-KK

←前の記事

PL-ZA-Matome

まとめ

当ブログのPokémon LEGENDS Z-A関係で特によく読まれている記事です。
よろしければご覧ください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました