マインクラフト(Switch版)の操作方法

Minecraft-Sousa 2010年代
記事内に広告が含まれています。
  • この記事に書いてあること
    Switch版マインクラフトの基本的な操作方法。

先日、15周年セールになっていたマイクラをSwitchで買いました。
(Switch版の15周年セールは2024年6月5日15:59までです。ハードによって終了日が違い、PS版だと6月23日16:00まで)

しかし、操作方法がわからない……解説動画を見てもわからない……

僕が知りたいことは上級者の方々にとって常識みたいなことで、説明するまでもないのかもしれません。そりゃあ、スーパーマリオ動画で「ジャンプはナントカボタンです!」なんて言いませんし。

そういうわけで、Switchでの操作方法や設定について自ら調べたことをまとめておきます。

アカウント

マイクロソフトのアカウントを要求されましたが、これは設定しなくてもいいようです。
設定しておかないとクロスプレイ(他機種のマイクラプレイヤーと一緒に遊ぶこと)ができないそうですが、いきなり必要になることじゃないです。

Switchのプレイヤー同士でインターネット越しに遊ぶときはニンテンドーアカウント(NintendoSwitchOnline)が必要になります。

マインクラフトに限ったことじゃないですが、親子・兄弟姉妹でアカウントを共用している方はどこかのタイミングでお子さん用アカウントを作ったらいいんじゃないかと思っています。いずれ「片方が遊んでいるともう片方が遊べない」という状況が出てくるからです。
今度は「NintendoSwitchOnlineの課金はどうする? それぞれの分を払う?」という問題が生じますが。

始め方

最初は「プレイ→新しく作る」で開始。
次からは「プレイ→ワールド名」で開始。

Realms

横文字が出た……わからん……

マインクラフトはマイクロソフトのゲームだから「Real・MS」? と思いましたが、「Realm」は「領土」という意味だそうです。

マインクラフト公式の方々が運営している有料サーバーのことで、最大11人で遊ぶことができるようになるとか。いきなり必要になることはないでしょう。

後から変えることができます。
ワールドを選ぶボタンの右にあるペンマークを押すだけです。

ゲーム中は+ボタンを押せば変えられます。

ゲームモード

「+ボタン→設定→ゲーム→左コントローラーの右向き△」で変えられます。

「デフォルトゲームモード」と「パーソナルゲームモード」があります。どうして2つも……?

「デフォルト」は外から来たプレイヤー用「パーソナル」は自分用です。
つまり、「デフォルト」だけをどんなにいじっても自分のゲームモードは変わりません。

それぞれの中身もいくつかに分かれています。

  • サバイバル
    もの作りのために素材集めをする。
    敵が襲いかかってくる。
    体力切れがある。
    ジ・エンドまで進むと空中移動できる(らしい)。
  • クリエイティブ
    素材使い放題。
    敵が襲いかかってこない。
    体力切れがない。
    空中移動できる。
  • アドベンチャー
    建物や地面などを壊すことができない。見て回るモード。
    敵が襲いかかってくる。
    体力切れがある。
  • デフォルト
    「パーソナル」だけにある。「デフォルト」と同じ状態になる。

難易度

こっちは普通にわかります。

  • ピースフル
    敵が出ない(ドロップアイテムもなし)。
  • その他
    イージー<ノーマル<ハードの順に難しくなる。

こっちも+ボタンを押せば変えられます。
「+ボタン→設定→コントローラー→左コントローラーの右向き△」の順です。

特に使いそうなのはデフォルトの状態だと、

  • Aボタン:ジャンプ 空中で上昇
  • Bボタン:しゃがむ 忍び足 空中で下降
  • Xボタン:インベントリ
  • Yボタン:クラフト
  • LRボタン:アイテムを持ち替える
  • ZRボタン:攻撃 もの壊し
  • ZLボタン:アイテム使用 ブロックを置く
  • 左コントローラーの上向き△:視点切り替え
  • Lスティック押し込み:ダッシュ

ゲーム内の設定を見ながら書いたんですが、XボタンとYボタンの違いがよくわかりませんでした。どっちを押しても同じ画面に行くような。

左右に動かすスイッチ

「ゲーム」や「コントローラー」には左右に動かしてオンオフするスイッチがいくつもあります。

  • 四角を左に動かして「〇」を出す→オフ
  • 四角を右に動かして「|」を出す→オン

XボタンだかYボタンだかを押してアイテム画面へ。
左の一覧から素材を選ぶと右下に移動。
右下に動いた素材を上の「クラフト」の枠へ。右の枠に完成品が出てくるので、つかむとクラフトしたことになって素材が消えて完成品が右下へ。

右下にあるものは、つかんで左の一覧に動かすことができます。

+ボタン→セーブして終了。

他の要素はいくらでもあると思いますが、とりあえずこれだけ知っていればある程度動き回れるんじゃないでしょうか。

職場で会う小中学生はマイクラの操作方法なんかで悩んでいなかったんですが……いや、彼らも最初はわからなかったんじゃないですかね?

僕が小学生のころ、20代くらいの人が「ファミコンのドラクエ1をやったけど最初の部屋から出る方法すらわからなかった」と言っていて「どうしてそんなことがわからないんだろう」と疑問に思いました。
今度は僕が首をかしげられる番なのかもしれません。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました