攻略情報・まとめ

ゲーム雑談

ロマサガ2リメイク 七英雄が大神官を倒すにはどうすればよかった?

これは、ロマサガ2リベンジオブザセブンの七英雄がどうすれば大神官に一発食らわせることができるか考える記事です。帝国と関わらず、ロックブーケをうまくバックアップすればもしかすると……吸収の法で正気を失っていたら難しいかもしれませんが。
ドラクエ3リメイク

ドラクエ3リメイク バラモス城とバラモス戦について

これはHD-2D版ドラクエ3のバラモス城やバラモス戦についての記事です。バラモスは今回も強い相手。攻撃呪文や炎への対策をしっかり打ってから戦うのがオススメ。バシルーラで飛ばしてくることも…… 戦闘前、そして戦闘後のあのキャラの場面はかなり派手になっています。
ゲーム雑談

ポケモンでよくモチーフになるもの【蛇モチーフ編】 ~2025年は巳年~

この記事に書いてあることヘビポケモン一覧。ヘビポケモンのいろいろな話題。2025年は巳年、というわけでヘビポケモンのいろんな話を集めました。ヘビポケモンはポケモン赤緑のアーボに始まり、新人(新蛇)が何度も追加されています。第1世代出身(ポケ...
ドラクエ3リメイク

ドラクエ3リメイク まものよびとビーストモードを覚えられるのはいつ?

これはHD-2D版ドラクエ3のはぐれモンスターがどこにいるかの記事です。魔物使いがいれば楽に集めることができ、ポルトガから出港する前までにまものよびを、出港後の中ボスと戦う前までにビーストモードを覚えられます。
攻略情報・まとめ

ゼノブレイドシリーズ、オススメはどれ?

これはゼノブレイド1・2・3のどれがオススメか考えている記事です。それぞれ雰囲気が違うので、遊ぶ方のタイプによってオススメできるものが変わります。よろしければここに書いてあることを参考にしてみてください。
ドラクエ3リメイク

ドラクエ3リメイク 商人の町について ~発展させる方法、商人が帰ってくることなど~

これはHD-2D版ドラクエ3の商人の町についての記事です。ファミコン版だと預けた商人は帰ってきませんでしたが、本作では帰ってきます。以前の商人と違って本作の商人は戦力になるので、帰ってきてもらえる方が助かります。
攻略情報・まとめ

ポケポケの始め方

これはポケモンカードゲームのスマートフォン版ポケポケの始め方についての記事です。ポケポケはスマートフォンやiPadで遊ぶカードゲーム。現在たくさんの方が遊んでいて、すごく盛り上がっています。
ゼノブレイドクロスDE

ゼノブレイドクロスDE 2025年1月9日のPVでわかったこと

これは2025年1月9日に公開されたゼノブレイドクロスDEのPVについての記事です。新キャラ・新フィールド・新ドールが登場、UIの改良、ビジュアル面の進化……いろいろと変わっているようです。公式HPにも思わせぶりなところがあります。
ドラクエ3リメイク

ドラクエ3リメイクのアップデートに期待すること

特に変わってほしいところラーミアや船のスピードを上げてほしい。小さなメダルやはぐれモンスターを見つけたら地図に印が付いてほしい。現在、僕はHD-2D版ドラゴンクエスト3で遊んでいます。懐かしさを味わったり物語を楽しんだりしていますが、「こう...
ドラクエ3リメイク

ドラクエ3リメイク シルバーオーブが取れるまで ~追加ボスレヴナント出現~

これはHD-2D版ドラクエ3のシルバーオーブを取る方法についての記事です。最後の鍵、サマンオサ、グリンラッド、幽霊船、オリビアの岬、そしてネクロゴンドといろいろ行くことになり、いよいよ大詰めという雰囲気です。