ようの

2000年代

Wii

1980年代~1990年代生まれの方にオススメ。これは任天堂から出たゲーム機Wiiの記事です。Wiiリモコン、WiiSportsやWiiFitなど、Wiiは独自色が強い存在でした。方向性はSwitchにも受け継がれています。この記事を読んで振り返ってみましょう。
2010年代

ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・イーブイ

これは、Switchで発売されたポケモンレッツゴーピカチュウ・イーブイに関する記事です。ポケモンGOはたくさんの方に親しまれていて、中にはGOが初めてのポケモンという方もいます。このポケモンLPLEはそういう方にもオススメできるゲームです。
攻略情報・まとめ

FE風花雪月の支援S・個別エンディングを回収したい!

ファイアーエムブレム風花雪月には、主人公と生徒たちの支援Sエンディングがあります。うまく回収したいですが、男主人公と女主人公のどちらかじゃないといけない場合もあります。この記事には、効率よく回収する方法をまとめています。
2010年代

ゼルダの伝説 スカイウォードソード

1990年代~2000年代生まれの方にオススメ。これはゼルダの伝説スカイウォードソードについての記事です。本作ではWiiリモコンを振るとリンクも剣を振り、体感ゲーム的に遊ぶことができます。発売当時に発売されなかったサウンドトラックの話題もあり。
2000年代

ファイナルファンタジーIX

いいところ久しぶりにファンタジーのFF。主人公たちキャラクターが魅力的。略称FF9機種PS1メーカースクウェア発売日2000年(平成12年)7月7日序盤の物語盗賊団タンタラスとその団員ジタンは、アレクサンドリア王国の王女ガーネットの誘拐を企...
1990年代

真・女神転生(初代)

1970年代~1980年代生まれの方にオススメ。これはスーファミで出た真・女神転生1の記事です。本作はかつて珍しかったファンタジーじゃないRPG。敵を味方にするのも当時は希少でした。今もシリーズが続きペルソナなど派生作もある本作の過去を振り返ってみましょう。
攻略情報・まとめ

1990年代スクウェアのまとめ! 後半

1970年代~1980年代生まれの方にオススメ。これは1990年代のスクウェアが発売したゲームについてのまとめ後半です。出すゲームがどれも面白いものばかり……かなりぶっ飛んだ状況です。この記事を読んで、当時のことを振り返ってみましょう。
ゲーム雑談

ポケモンレジェンズZ-Aの予想!

2025年にポケモンレジェンズZ-Aが発売されるので、情報がほとんどない今のうちにいろいろ予想しておきます。当たってもよし、外れてもよし。この記事を読んで、発売前の空気を楽しんではどうでしょうか。
攻略情報・まとめ

1990年代スクウェアのまとめ! 前半

1970年代~1980年代生まれの方にオススメ。これは1990年代のスクウェアが発売したゲームについてのまとめ前半です。出すゲームがどれも面白いものばかり……かなりぶっ飛んだ状況です。この記事を読んで、当時のことを振り返ってみましょう。
1990年代

LIVE A LIVE

1970年代~1980年代生まれの方にオススメ。これはスーファミで出たライブアライブの記事です。漫画家の方が7人も集まってゲームを作るということで、僕たちは驚きました。実際面白いゲームで、最近はリメイク版が出ました。この記事で思い出を振り返りましょう。