最新情報 HD-2D版ドラクエ3 TGS2024の動画でわかったこと これはドラクエ3(HD-2Dリメイク版)TGS2024スペシャルステージなどの動画についての記事です。発売まで残り1か月半となり、情報が更に出てきました。本作はもちろん、ドラクエ1&2も楽しみです。 2024.09.30 最新情報
最新情報 ロマサガ2 リベンジオブザセブン(リメイク版) TGS2024 スペシャルステージ動画について これはロマサガ2リベンジオブザセブン TGS2024スペシャルステージ動画についての記事です。動画内では宝石鉱山とターム(アリ)のことなどが語られています。情報はまだ隠されているはず……何が起きるのか楽しみです。 2024.09.29 最新情報
攻略情報・まとめ 真・女神転生VVengeanceでのアリスの作り方 ~できるだけ早めに~ これは真メガテンVVこと真・女神転生5Vengeanceでのアリスの作り方についての記事です。普通に進めていれば品川区クリア辺りでアリスを仲魔にできますが、もっと早い方がいいかもしれません。この記事には最初の港区で素材をそろえる方法も書いています。 2024.09.28 攻略情報・まとめ
2000年代 ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし ~小さくなってもハイラルを攻略~ 1980年代~1990年代生まれの方にオススメ。これはゼルダの伝説ふしぎのぼうしについての記事です。GBAで登場した本作はシンプルなゲーム性。サクッと遊ぶのに適していて、ゼルダ初心者の方にもオススメです。 2024.09.27 2000年代
1980年代 グーニーズ(ゲーム) ~名作映画+ファミコン~ 1970年代~1980年代生まれの方にオススメ。これはファミコンで出たゲームのグーニーズについての記事です。原作映画とは関係の薄い内容ですが、単純にアクションゲームとして面白く作られています。 2024.09.26 1980年代
2010年代 PlayStation Vita ~後継機が出てほしい携帯ゲーム機~ いいところデザインがかっこいい。ゲームアーカイブスの過去作で遊べる。略称PSVita PSVメーカーSCE発売日2011年(平成23年)12月17日PSの携帯ゲーム機2号PSは据え置き型でも「CDを聞けます」「DVDを見られます」などなどゲ... 2024.09.25 2010年代ゲーム機&周辺機器
2000年代 【FF10】ファイナルファンタジーX ~召喚獣、スフィア盤、ブリッツボールの思い出~ 1970年代~1980年代生まれの方にオススメ。これはFF10についての記事です。本作からFFシリーズはPS2のソフト。FF8の路線を更に突き進んでいたと思います。人気作でもあり、今のFFと似た雰囲気があると思います。 2024.09.24 2000年代
攻略情報・まとめ 真・女神転生VV 悪魔の居場所・合体メモ ~悪魔全書を簡単に埋めたい!~ これは真・女神転生5に登場する悪魔の居場所・合体についての記事です。「あいつどこにいたっけ……」「できるだけ簡単に合体で仲魔にしたい」となることが結構あるので、僕が遊びながらメモしていたことをまとめておきます。よろしければご利用ください。 2024.09.23 攻略情報・まとめ
ポケモンシリーズ ポケモン歴代みず御三家 ストーリーでの雑感&楽さランキング この記事に書いてあること水御三家の一覧。旅が楽な水御三家のランキング。安定した強さがある。大抵のポケモンシリーズでは最初に3匹のポケモンから1匹を選ぶことになります。選べるポケモンのタイプはくさ・ほのお・みず。選び方によってストーリーが難し... 2024.09.22 ポケモンシリーズ攻略情報・まとめ
2000年代 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 1970~1990年代生まれの方にオススメ。これはゼルダの伝説ムジュラの仮面についての記事です。本作は時のオカリナの素材を使っていますが、空気はかなり違います。3日で破滅する緊張感、怖い雰囲気など……この記事で思い出を振り返ってください。 2024.09.21 2000年代