- いいところ
朝からゲームの曲を聞ける。寝るときも聞ける。
名前 | ニンテンドーサウンドクロック アラーモ |
メーカー | 任天堂 |
発売日 | 2024年(令和6年)10月9日 |
Alarmoとは
任天堂から発売された目覚まし時計です。ゲームの収録曲で起こしてくれます。
ゲームごとに7シーンずつ使われています。
ただゲームのBGMが流れるだけじゃなく、使用者の動きをセンサーで感知してBGMを止めたり別の音を出したりします。
二度寝すると危機感がアップした曲を流してきます。
寝る前はおやすみサウンドという落ち着いた曲を流します。
2024年10月9日にYouTubeでAlarmoの動画が公開され、話題になっています。
この記事を書いている時点だと品切れ売り切れがよく起きている状態です。
使用レビュー
初使用前夜
僕が入手したのはロマサガ2リベンジオブザセブン発売の前日。ダウンロード購入なので夜中から遊び始めることになり、朝起きるのは大変かも……それはともかく、さっそく開封して使用開始。
どの曲を使うのかは動画を見たときから決めていました。ブレスオブザワイルドのオープニング、つまりゼルダ姫が「目を覚まして……」と呼びかけてくるところです。
この台詞で起こされるとか受けます。Alarmo購入を決めたのもこの台詞が使われているからでした。
二度寝したときの曲はもうあれしかない……ブレワイの焦るシーン1位と言えば……
おやすみサウンドはハイラルの夜BGM。リンク(ゼルダの伝説の主人公)がたき火をしているっぽい効果音も付いています。
朝(秋)
ゼルダ姫「目を覚まして……リンク、目を覚まして……」
僕「もう起きていますが! 口さがないおうちの者達に何と呼ばれておるかは知っていよう? 遅起きの時計、目覚ましを果たせぬ無才の時計……」
無茶苦茶言っていますが、僕が朝型で目覚まし時計より早く起きるせいです。目覚まし時計を仕掛けるのは万が一寝過ごしたときのため。
朝(冬)
ゼルダ姫「目を覚まして……リンク、目を覚まして……」
僕「寒い……もう少し布団の中にいさせてください……」
ゼルダ姫「目を覚まして……」
僕は寒がりでもあります。冬は少しでも長く布団の中に入っていたい……
止める方法は簡単。動けばいいです。そうすることで姫様もといAlarmoは「起きた!」と判断し、BGMを変えます。僕が使っているシーンだと、ブレワイのオープニング(崖まで行ってタイトルが出るところ)です。しばらくするとストップ。
そんなことをしていると二度寝防止機能が発動。僕の場合はガーディアンがいるときの曲。予想どおりです。
確かにゼルダ姫は知恵のかりもので魔物を従えますが、Alarmoではガーディアンも……
日中
起きる時間と寝る時間(両方とも設定可能)の間、1時間置きに効果音が流れます。7時なら7回、8時なら8回、と鳩時計のような仕組みです。
僕の場合だとハートで回復したときの効果音。ハートの器を取ったときと言うべきかも。
2か月たった現在の感想
寒くなるにつれ、ガーディアンを呼ばれる確率が上がっています。
それはともかく、寝る前と起きた後にゼルダのBGMを聞いて面白く過ごすことができています。
持ち主起きろ! 絶対に起きろーーーー!
という目覚まし時計が持つべき強制力は低めのような気がします。メインは楽しむことです。
できればゲームタイトルをどんどん増やしてほしいです。ファイアーエムブレムとかゼノブレイドとか。
ポケモンSVはやるとしたらアップデートじゃなくAlarmoポケモンバージョンとして新しく出すでしょうか。
ティアーズオブザキングダムじゃなくブレスオブザワイルドが来たのは、本当に「目を覚まして……」を使うためだけでしょうか。改良したAlarmo2号機で「ティアキン」「マリオワンダー」とかを使うなんてことは……
どこで売ってる?
この記事を書いている時点だと、Amazonやヨドバシカメラでは売っていないようです。
マイニンテンドーストア(公式オンラインショップ)やお店のNintendo TOKYO/OSAKA/KYOTOで買うことができます。
- マイニンテンドーストア
Nintendo Switch Onlineの加入者限定で予約販売(抽選販売は12月中旬で終わるとか)。
一般向けには現在販売していない。 - Nintendo TOKYO/OSAKA/KYOTO
誰でも購入可能。
ただ、上にも書いたとおり現在は品切れが続いています。
お値段は税込み12980円です。高いかどうかは人によりけり。
アマゾンで本体は売っていないようですが、保護フィルムなら1000円前後であります。
目覚まし時計に保護フィルムを貼る時代が来るとは……
他の仕様など
- コンセントにつないで使う。充電や電池交換はできない。
- USBにつなぐコードが付属している。
- Switchのコードでもいい。
- ファミコンやスーファミに付いていたような取扱説明書はない。今どきはそんな感じ。
- コンセントを抜いても時間がリセットされたりしない(長く放置していたらどうなるかわかりませんが)。
終わりに
もう少し安ければいいのにという気はします。しかし面白く寝て起きられるので、僕はいいものを買ったと思っています。
時間がたてば品数が増えると思うので、皆さんもよろしければ手に取ってみてください。
コメント