ニンテンドー3DS

Nintendo3DS ゲーム機&周辺機器
  • いいところ
    携帯ゲーム機として便利。
    より使いやすくなったすれちがい通信。
メーカー任天堂
発売日2011年(平成23年)2月26日

DSの後継機。僕は発売されて何年かたってから買い、その直後に3DSLLが発表されました。

3DSのソフトだけじゃなくDSのソフトで遊ぶことも可能。
上画面に3D機能があり、3Dボリュームを上げれば3DSのゲームなら映るものが立体的になります。
見た目はDSに近いですが、いろいろ追加されています。

インターネット機能

インターネット越しに友達と対戦したりできます。フレンドリストに登録した友達が遊んでいるかどうかもわかります(わからないようにすることも可能)。
これを使えば、「○○君がマリオカート7やってる! 一緒に遊ぼう!」なんてこともできます。今ならスマートフォンで連絡すればいいですが、あのころはまだ小学生がそういうものを持っているとは限りませんでした。

強化されたすれちがい通信

DSでは起動させているゲームでしかすれ違えませんでしたが、3DSは12本まで登録して同時にすれ違えます。
それだけでなくすれちがいMii広場というソフトが3DSに最初からインストールされていて、中でいくつものゲームに分かれています。元からあるすれちがい伝説やピースあつめの旅、追加購入ソフトのすれちがい迷宮やすれちがい合戦などいろいろ。これらはすれ違えばすれ違うほど多く遊べます。

バーチャルコンソール

ファミコンやゲームボーイなどの過去作をダウンロード購入できました(今は販売終了)。懐かしいだけでなく、いつでもセーブ・ロードできるので遊びやすくなっています。

過去作で遊ぶ要素はNintendoSwitchOnlineに引き継がれています。

いつでもセーブ・ロードだけじゃなく、巻き戻しもあり。

思い出きろく帳

ゲームの遊んだ時間が分単位で記録されます。ランキングもあるので、どれが一番遊んだゲームかも一目瞭然。遊んだ時間が増えていると、変な満足感があります。
「日ごと」「週ごと」「年ごと」と区切ってプレイ時間を集計することもできます。この記事を書くにあたってランキングトップのゲームを見たら、ポケモンYの280:52でした。

Switchでもできたらいいのに……

年末年始ごろになるとマイニンテンドーで分単位の記録が一部見られるので、内部的には記録していそうですね。

他にもいろいろ

カメラも3Dの写真を撮影できます。
左側にスライドパッド。これはSwitchなどに付いている左側スティックと同じものです。
モーションセンサー付きなので、3DSを動かすと画面の中も動いて飛び道具の狙いを直感的に付けられます。
ジャイロセンサーは傾きを感知するもの。これを使わないと進化できないポケモンもいます。

2DS

3D機能がなく、真ん中で折れることもない3DS。
手に取った知人は「おもちゃっぽさがいい」と言っていました。2画面あるように見えますが、1画面を仕切りで2つあるように見せているだけ。
最初はポケモンのバーチャルコンソール版(過去作のダウンロード販売)とセットでした。

New3DS

パワーアップした3DS。
amiiboを使うことが可能(Newじゃない3DSも別売のNFCリーダー/ライターがあれば可能)。テーマ機能で、スマートフォンの壁紙張り替えのようなこともできます。
バッジとれ~るセンターはバッジ(アイコンのようなもの)を取るゲーム。取ったバッジはNew3DSのホーム画面に飾ることができます。
個人的な最大の目玉はスーパーファミコンのバーチャルコンソールがあること。FF4・5・6、ファイアーエムブレムの紋章の謎・聖戦の系譜・トラキア776、スーパーマリオワールドなど、懐かしいソフト目白押しでした。

3DSLL・New3DSLL・New2DSLL

3DSLLとNew3DSLLは、3DSとNew3DSの画面大きい版。
New2DSLLは、大きくなっただけでなくNewの機能があって折りたたむことも可能。

ニンテンドーeショップの3DS版がサービス終了し、Switchが大好評のゲーム機として売れ、3DSは現行機じゃなくなっています。
しかし大昔のゲーム機と言うほどでもなく、興味を持ったゲームがあるのなら手に取る価値はまだたくさんあると思います。

GEOやTSUTAYAに行くと、ソフトがいろいろ置いてあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました