ニンテンドーダイレクト2025.4.2の予想!

Nintendo-Direct-20250402-Yosou 攻略情報・まとめ
記事内に広告が含まれています。
  • この記事に書いてあること
    2025年4月2日に配信されるニンテンドーダイレクトの予想。
    Switch2はいくらになる? 発売日はいつ?
    どんなゲームが出る?

2025年1月に「4月2日、NintendoSwitch2の詳しい情報を公開」と発表されたときは結構先と思いましたが、意外とすぐに時間が経過しました。

今回は4月2日のニンテンドーダイレクトでどんな情報が来るか予想してみます。

Switch2の予告映像によると……
  • 最新機種の名前は「Nintendo Switch 2」。
  • ジョイコンも本体(画面)も大きくなる。
  • ジョイコンのボタンが増えている。HOMEボタンの下に何かある。
  • ジョイコンをマウスみたいに使える?
  • 本体とジョイコンのくっつけ方はスライド方式じゃない。
  • 上側にUSBのタイプCっぽい差込口が追加されている。ドックの分とは別。
  • 1発目に公開されたゲームはマリオカート。
    レース場はかなり広々としている。オープンワールド?
    スタート地点の枠は24。
  • 今までのSwitchソフト(パッケージ版もダウンロード版も)で遊べる。
  • 2025年4月2日のニンテンドーダイレクトでSwitch2の詳しい情報が公開される。
  • 世界中でSwitch2の体験会が行われる。日本だと4月26日(土)と4月27日(日)に千葉の幕張メッセ。

僕は以前の記事でもいろいろ予想しています(当たるかどうかは……)。
あれから3か月。改めて考えてみます。

発売日

ここでSwitch2の発売日が発表されるのでは。

以前の僕は「6月とか9月じゃない?」「売れる時期の夏休みより前には出すんじゃない?」と予想していました。
そこは同じ考え、と言いたいところですがポケモンレジェンズZ-Aが2025年秋発売予定です。

目玉ソフトを新ハードの後で出しますかね……かつてドラクエ7はPS2が出た後でPS1ソフトとして登場しましたが(スクウェアはハードを作るメーカーじゃないですが)。
「Switch2もポケモンレジェンズZ-Aも秋発売(秋の終わりがけなら冬休みの手前みたいになる)」「ポケモンレジェンズZ-AはSwitch1とSwitch2の縦マルチ」ということなら大丈夫でしょうか。

値段

値段は当然発表されるはず。

僕は五万円台と予想しています。
できればもっと安くしてほしい……でも、いろいろなものが値上がりしているし……

放送時間

Switch2の予告映像は2分22秒の動画。2のゾロ目でした。
次は4月2日の22時から始まるので、22分22秒続ければ22時22分22秒終了ということに……任天堂の皆さん、もっと長い時間やっても大丈夫ですよ!

4月2日は最初の発表から「2か月2週間2日後」なんだとか。
こっちもゾロ目です。

発売を期待しているソフトについても、僕は記事を作っています。

ここから取り出したり付け足したりする形で列記してみます。

むむ、電撃オンラインの方は「ローンチタイトルは移植やリメイクを含めて10本くらい」と予想している……
そのくらいの項目にしてみますか。

マリオカート新作

これは最初のSwitch2PVに出ていたので確定じゃないかと。

「マリオカート8、お前……本当にもう……走れねェのか……?」
ということはなく、新作が来なければずっと売上ランキングに乗り続けるはず。
しかしWiiUで発売された2014年5月29日から数えればもう10年以上たっています。そろそろ休んでもいいのでは。

他のマリオ関係

3Dマリオの新作がマリオオデッセイ(2017年10月27日発売)から出ていません。きっと3Dマリオは早いうちに登場するはず。
ローンチはマリオカートに任せ、少し時間を空けてから出てくるのでは。

マウスを使うゲーム(マリオペイントやうごくメモ帳)

Switch2はジョイコンをマウスのように使って遊べそう、と予想されています。

Switch1の1-2-Switchみたいなマウスで遊べるゲームを出してくるのでは……スーパーファミコンのときのマリオペイントやDSi・3DSのときのうごくメモ帳とか。
デフォルトでインストール、というのは1-2-Switchが普通に売っているゲームだったことを考えるとないかも。デフォルトじゃないようにすれば値段を少しでも安くすることができますし。

3DSのときの新・光神話パルテナの鏡もマウスと相性がよさそう。
ああいうゲームだとスペースハリアーも……すぐじゃなくてもいいのでレトロ枠ということでどうですかね……

ゼルダの伝説関係

任天堂ハードのローンチソフトに多いのはマリオ。しかしゼルダの場合もあります。

【ローンチでマリオ系】

  • ゲームボーイ(スーパーマリオランド)
  • スーパーファミコン(スーパーマリオワールド)
  • バーチャルボーイ(マリオズテニス)
  • NINTENDO64(スーパーマリオ64)
  • ゲームボーイアドバンス(スーパーマリオアドバンス)
  • ゲームキューブ(ルイージマンション)
  • ニンテンドーDS(スーパーマリオ64DS、さわるメイドインワリオ)
  • WiiU(NewスーパーマリオブラザーズU)

【ローンチでゼルダ】

  • Switch(ブレスオブザワイルド)

【ローンチにマリオもゼルダもある】

  • ディスクシステム(スーパーマリオブラザーズ2、ゼルダの伝説)
  • Wii(おどるメイドインワリオ、トワイライトプリンセス)

【ローンチにマリオもゼルダもない】

  • ファミコン(ドンキーコングにはマリオが登場)
  • ニンテンドー3DS

調べてみたらゼルダはそれほど多くなかった……ほとんどマリオじゃんか……
いや、ブレスオブザワイルドは出だしからかなり売れていました。同じ空気を作るためにゼルダも早いうちに出してくるのでは。

新作はまだ来ないはず。今どきの最新ゲームは制作に時間がかかり、ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムからそれほど年数がたっていません。

代わりに過去作をリメイクしてくるのでは。風のタクトとかトワイライトプリンセスとか、Switchに来てほしいゼルダはいろいろあります。
ブレスオブザワイルドやティアーズオブザキングダムの改良版もそれなりに需要がありそう。

モノリスソフト関係

モノリスソフトの高橋哲也さんが新作RPGを作っているとか。
どういうものなのかさっぱりわかりませんが、そろそろ情報が欲しいです。ゼノブレイドクロスDEが出たばかりなので、まだしばらく先でしょうか。

スクエニ関係

Switch1のローンチソフトにはドラクエヒーローズI・IIやいけにえと雪のセツナがありました。Switch2でも出してくるのでは。

ロマサガ3リメイク、ドラクエ1&2やドラクエ12! と言いたいところですがこれらはまだ来ないはず。DQHやセツナみたいな移植で来るのでは。

Switch1で来ていなかったものと言えば聖剣伝説VISIONS of MANA。開発したスタジオがなくなったという話も聞いていますが、スクエニの中のどちらかに引き継いでいただいて……

FF15(ポケットエディションじゃない方)やFF7リメイクも需要がありそう。

アトラス関係

新・女神転生VはSwitch発売前から発表されていました。同じようにアトラスのゲームが来ないでしょうか。

最近のものでSwitchに来ていないのはペルソナ3リロードメタファー:リファンタジオ。両方ともSwitchに来そうで来なかったゲームです。今度こそSwitch版(Switch2版)が登場するはず。

カプコン関係

カプコンでSwitchに来ていないものと言えばドラゴンズドグマ2モンスターハンターワールド。この辺りがSwitch2に来るとなれば話題になります。

ドラゴンズドグマダークアリズンやモンハンライズはSwitch1のダウンロード版が激安セールをちょくちょくやっています。そこで興味を持ったプレイヤーがSwitch2のドラゴンズドグマ2やモンハンワールドも……という流れは普通にありそうです。

ホーリーホラーマンション

レベルファイブのゲームで、ジャンルは「ゴーストクラフトRPG」。妖怪ウォッチの系統みたいです。

対応機種は「ひみつ」となっています。これ、Switch2の発表を待っていたんじゃないでしょうか。

いろいろなSwitch未登場ゲーム

Switch2にPS4くらいのパワーがあるのなら、今までSwitch1で遊べなかったゲームもいけるはず。

例えばエルデンリングとかゴーストオブツシマとかディアブロIVとか。
ワンピース ワールドシーカースパイダーマンにも来てほしいです。

ポケモンは?

ポケモンレジェンズZ-AはSwitch1のゲームなら「Switch2ダイレクト」に出てこられないはず。ちょっとくらい情報の追加があって内定ポケモンを増やしてくれると嬉しいですけど。

ポケモンの第10世代(ポケモンSVの次)がSwitch2のソフトならもしかすると……しかし情報を出せるなら先日のポケモンプレゼンツで出さないですかね。
あるいは後日個別に出すつもりであるとか。

Switch2にはどんなゲームが来るのか。そもそもSwitch2はどんな遊び方ができるのか。
せっかくだからしっかり時間を取って情報公開してほしいです。

この類の記事でいつも言っていますが、予想して遊べるのは今のうちだけです。皆さんも想像して楽しんでください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました