2020年代 ポケポケのリストラポケモン この記事に書いてあることポケポケことポケモントレーディングカードゲームポケットのリストラポケモン。新パックが登場したら更新します。リストラポケモンとは3DSのポケモンウルトラサンムーンやポケモンORASまでポケモンは全員参戦していました。し... 2025.02.20 2020年代攻略情報・まとめ
2020年代 ポケモンレジェンズZ-A メガシンカの予想! これはポケモンレジェンズZ-Aでメガシンカしてほしいポケモンについての記事です。ポケモンXYでほとんどメガシンカできなかった第6世代ポケモンがメガシンカするのではないでしょうか。特にゲッコウガ。 2025.02.19 2020年代攻略情報・まとめ
2020年代 ポケポケ『幻のいる島』の話 これはポケポケの追加パック『幻のいる島』についての記事です。このパックは1種類しかなく、他のパックよりコンプリートしやすいんじゃないでしょうか。ミュウ、セレビィ、マーシャドーと幻のポケモンも出るので、皆さんも開けてみてください。 2025.02.18 2020年代攻略情報・まとめ
2020年代 フリーダムウォーズリマスターの××罪メモ これはフリーダムウォーズリマスターにある××罪のまとめです。作中世界はディストピア的なので、主人公たちはどうでもよさそうなことでも「××罪!」となってしまいます。おっかない世界ですがフィクションなのでブラックユーモアとして楽しみたいです。 2025.02.17 2020年代攻略情報・まとめ
2020年代 ごく普通の鹿のゲーム プレイレビュー これはごく普通の鹿のゲームについての記事です。主人公はごく普通の鹿。首を伸ばしたり後ろ足だけでダッシュしたり人間に角を付けて鹿化させたりいきなり踊りだしたり……本作はそんなハチャメチャスローライフを楽しむゲームです。 2025.02.16 2020年代
2010年代 エルミナージュ1・2・3のおすすめパーティー編成 これはエルミナージュ1・2・3のおすすめパーティー編成についての記事です。どういうパーティーを作るかはRPGの面白い部分。エルミナージュはフェイスロードとスタイルロードを使うことでより面白くなります。よければここに書いてあることを使ってみてください。 2025.02.14 2010年代2020年代攻略情報・まとめ
2020年代 ネットミーム等で振り返るポケモンSV これはポケモンSVのネットミームや作中用語についての記事です。「キビキビダンス」「ニャオハ立つな」「エアプクラベル」…2022年の発売以来、いろいろな言葉が登場しました。ポケモンシリーズは次回作でも話題を作っていくと思います。 2025.02.12 2020年代ゲーム雑談
2020年代 フリーダムウォーズリマスターのアクセサリ奪還 これはフリーダムウォーズリマスターのアクセサリ奪還ボランティアについての記事です。アクセサリはときどき敵に連れていかれますj。アクセサリをどうやって救出するべきか……よろしければこの記事に書いてあることを使ってみてください。 2025.02.09 2020年代攻略情報・まとめ
2020年代 薔薇と椿 ~お豪華絢爛版~ プレイレビュー&ちょっとしたコツ これは薔薇と椿~お豪華絢爛版~のプレイレビュー&コツの記事です。本作はおビンタで戦うゲーム。以前はマウスを動かしたりスワイプしたりしておビンタを出していました。一方Switch版ならおジョイコンを振ることでおビンタを出せます。体感要素が好きな方にもおすすめです。 2025.02.08 2020年代
2020年代 フリーダムウォーズリマスター用語メモ これはフリーダムウォーズリマスターのいろいろな作中用語についての記事です。かっこいい言葉が出てくるのはいいんですが、僕の場合は覚えられなくて困ることになります。用語とその意味について書いていますので、よろしければご覧ください。 2025.02.07 2020年代攻略情報・まとめ