- この記事に書いてあること
キズナクエスト「リンとエルマ」ではあっちにこっちに行ってアイテムを集める。
集まってから始める手もある。特に白彗星鉱石。
航行デフレクターAiRとエネルギーチューブは第5章(あるいは開始条件のクエスト)で行くところにもある。第5章が終わってからやってもよさそう。
先日、ゼノクロDEのキズナクエスト「リンとエルマ」をクリアしました。
その中で詰まりそうなところがあったので、クエストの大まかな流れを記事にまとめておきます。
大まかな手順
ゲーム内で「メニュー→クエスト→キズナクエスト→ZRでページめくり」と操作して手順を見てみると……
- 原初の荒野・ウェストゲートにいるバールと話す。
- 原初の荒野・流星の谷に向かい、L-200電力ケーブルを3個収集する。
- 原初の荒野・ウェストゲートにいるバールと話す。
ここで選択肢あり。 - フロンティアネットを使い、白彗星鉱石を5個集める。
- 原初の荒野のベルテ属などからエネルギーチューブを2個収集する。
- 忘却の渓谷で航行デフレクターAiRを4個収集する。
※456は順番を変えてもいい。 - 原初の荒野・ウェストゲートにいるバールと話す。
なお、目的はNLAの修理した場所を直すこと。
エルマの言葉を借りると「水漏れを直すようなもの」です。
いくつかの項目について
ウェストゲートにいるバールと会う
ウェストゲートというのは主人公が初めてNLAを訪れたときに閉まっていた出入り口のことです。今はもう開いています。
バールはゲートの外にある階段とエレベーターを上がったところにいます。
ここまで行くのに最も近いのはどのワープポイントなのか……NLA内の北西にあるランドマークのウェストゲート?

このクエストの中で何度も来ることになるので、もっと近いところがあると楽そう。
流星の谷でL-200電力ケーブルを収集
名前だけ聞いてもどこだかわかりにくいかもしれませんが、流星の谷は主人公が見つかったカプセルのあるところです。つまり西のゲートからNLAを出て海に着く寸前までずっと西へ行ったところ。
L-200電力ケーブルはあちこちに転がっている白鯨の残骸を調べれば見つかります。
ケーブルをバールのところに持っていって選択肢
見つけたケーブルを使えば故障を直せます。
しかし何度もこれを繰り返すことはできない……ゲームだから部品を何度でも取れますが、リアル的に考えるといずれ取りつくしてしまうはずです。
タツに同意すればここでクエスト終了。ただし報酬が安め。
リンに同意すればクエストがもう少し続きます。
僕はリンに同意してクエストを続けることにしました。
フロンティアネットを使って白彗星鉱石を収集
クエストが始まったとき、僕は4個持っていました。
あと1個……そもそも4個をどこで手に入れたんだろう……と思ったら、第115区FNスポット(NLAの北側。海の近く)で採掘可能なレアリソースでした。
ここに採掘プローブを使い、卵かけご飯でも食べながら放置……しばらくすると、所有数が4個から5個になっていました。
すぐ出たのは運がよかったからなのか。いい採掘プローブを使ったからなのか。
採掘プローブの使い方はこちらの記事をどうぞ。

卵かけご飯は醤油じゃなくて焼肉のたれと生姜で食べるのもおすすめです。

何の記事ですか?
原初の荒野のベルテ属などからエネルギーチューブを収集
クエストが始まったとき、必要な数を持っていました。
どこで手に入れたんだろう……「メニュー→リスト→エネミー図鑑」調べてみると、持っていたのはポーン・ベルデという人間大のロボ。
居場所は第119区FNスポットの近く。第3章の中ボスたちと戦ったところの手前でした。
忘却の渓谷で航行デフレクターAiRを収集
これもクエストが始まった時点で持っていました。
どこで手に(略)と思いましたが、原初の荒野と忘却の渓谷のつなぎ目辺りにいくつも落ちています。
第121区FNスポットから東に行くか第301区FNスポットから西に行くかすれば見つかるはずです。
ウェストゲートにいるバールとまた会って終了
集めたものを持っていくとクエスト完了です。
リンが新しいアーツを覚えますが、これは途中で終わらせたとしても覚えられそうな雰囲気。
試してみたい方は念のため選択肢の前でセーブしてからやってみてください。
終わりに 世間での雰囲気
僕は普通にクリアしましたが、ネットで調べてみると「アイテム入手が大変」とか言われていました。
WiiU版では大変だった、ということなのかもしれません。
エルマとリンはストーリークエストのときにいつも入ってくるキャラ。そんな2人のイベントということで早めに手を付けたくなりますが、「しばらく受けないでおく(受けると終わらせるまでストーリーを進められない)」「アイテムがそろってから始める」というのも1つの手かもしれません。
追記 第5章が終わってからやる案
僕は第4章が終わった後でこのクエストをやりました。
しかし、次の第5章(あるいはその開始条件)で行くところにこのクエストで必要な航行デフレクターAiRとエネルギーチューブが見つかりました。
第5章を終えた後で始める方が要領のいい順番なのかも。
ゼノクロDE攻略関連記事
当ブログのゼノブレイドクロスディフィニティブエディション関係で特によく読まれている記事です。
よろしければご覧ください。
コメント