攻略

攻略情報・まとめ

フリーダムウォーズリマスター ボランティアでの操作方法

これはフリーダムウォーズリマスターのボランティア(戦闘)での操作方法やコツについての記事です。仲間たちと入り乱れて戦うのが面白いですが、ルールを理解することでより楽しめます。できるだけ整理して書きますので、よろしければご覧ください。
攻略情報・まとめ

フリーダムウォーズリマスターの操作方法(独房にいるとき、外出したとき)

これはフリーダムウォーズリマスターの操作方法(ボランティアのとき以外)についての記事です。今どきのゲーム機はボタンが多い……どうにか理解してゲームを楽しみたいです。
攻略情報・まとめ

ポケポケ 『時空の激闘』はディアルガとパルキアのどっちがおすすめか

これはポケポケことポケモンカードゲームポケットの新拡張パック『時空の激闘』についての記事です。DSやSwitchのゲーム本編と同じく時空の激闘も2つに分かれています。ディアルガとパルキアどっちを開けるべきか、カード一覧を見ながら考えてみます。
ドラクエ3リメイク

ドラクエ3リメイク ボスキャラのランキング!

これはHD-2D版ドラクエ3のボスキャラ(クリアまで)で誰が強かったかのランキングです。ボスたちは手強い敵ばかりのはずですが、主人公側もかなりパワーアップしています。その結果、戦闘バランスはどう変化したのか……皆さんも考えてみてください。
攻略情報・まとめ

フリーダムウォーズリマスターのPT選びと都道府県別人口ランキング

これはフリーダムウォーズリマスターのPTと都道府県別人口についての記事です。本作のプレイヤーは都道府県の名前が付いたチームのようなものに所属します。どこを選んだらいいのか、この記事の中で考えています。
攻略情報・まとめ

フリーダムウォーズリマスターのキャラクリについて

これはフリーダムウォーズリマスタードのキャラクリエイト(キャラメイク)についての記事です。本作では主人公と相棒の外見をプレイヤー自ら作ることができます。気に入ったキャラにすると愛着がわくので、皆さんも作ってみてください。
ドラクエ3リメイク

ドラクエ3リメイク ゾーマの城とゾーマ戦について

これはHD-2D版ドラクエ3のゾーマの城やゾーマ戦についての記事です。オルテガのイベントは強化されています。ゾーマの前座たちも登場シーンが強化。もちろんエンディングも同じ。エンディングの追加シーンには驚かされました。
攻略情報・まとめ

ポケポケ新拡張パック『時空の激闘』について

この記事に書いてあること新しい拡張パック『時空の激闘』について。『時空の激闘』と関係が深そうなポケットモンスターダイヤモンド・パールについて。【後日追記】↓ディアルガ版とパルキア版の違いについて書きました。こっちの方が実用的かも。2025年...
ドラクエ3リメイク

ドラクエ3リメイク アレフガルドのまとめ

この記事に書いてあることアレフガルドで見つけた小さなメダルやはぐれモンスター。アレフガルドへギアガの大穴から降りてアレフガルドへ……リメイク前は塔や城からダイブしたときと同じような降り方でしたが、今回はムービー付き。勇者一行、大気圏突入でも...
ドラクエ3リメイク

ドラクエ3リメイク 勇者専用装備の入手方法まとめ

これはHD-2D版ドラクエ3の勇者専用装備についての記事です。以前からあった王者の剣・勇者の盾・光の鎧に加え、本作には光の兜もあります。もちろん本作には破壊の鉄球みたいなもっと強い装備品があるんですが、主人公専用の装備品にはかっこよさを感じます。