「コイルショック」って何? 人気投票の結果は……

Pokemon-Magnemite ゲーム雑談
記事内に広告が含まれています。
  • 先に結論
    2008年、人気投票イベントでコイルへの投票が爆発!

人気投票……それは読者・視聴者・プレイヤーといった楽しむ側が参加するお祭りイベント。ときには思いがけない方向に盛り上がってしまうことも……

今回はポケモンのコイルに起きた事件を振り返り、まとめます。

  • 全国図鑑だとナンバー81。
  • 初登場はポケモン赤緑。つまり最古参。
  • 1つ目の玉ころに磁石やネジがくっついた姿。
  • 最初はでんきタイプだった。金銀からでんき・はがねタイプになった。
  • 性別不明。タマゴグループは鉱物。
  • 進化するとレアコイルになる。コイルが3匹くっついた姿。
  • ポケモンダイヤモンド・パールでレアコイルからジバコイルへ進化できるようになった。こっちはUFOっぽい姿。
  • ジバコイルになるとスピードダウンするのでレアコイルのままにしておくプレイヤーもいる。
  • 最大の弱点はじめん技。
    飛んでいるように見えて飛んでいないのでじめんタイプの技を食らう。
  • つまり特性はふゆうじゃない。
    浮きたいときは技のでんじふゆうを使う。ポケモンSVならひこうテラスもあり。

2008年夏のポケモン映画として「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空(そら)の花束シェイミ」が公開されることになりました。

公開される前に登場ポケモンでの人気投票が開始。
上位3体の壁紙が作られる、ということになっていました。

参加ポケモン
  • シェイミ
  • ギラティナ
  • レジギガス
  • ピカチュウ
  • ポッチャマ
  • グレッグル
  • ジバコイル
  • コイル
  • タテトプス

シェイミとギラティナは映画で中心になるポケモン。
幻のポケモンや伝説のポケモンなので人気があるはず。

ピカチュウは最も有名なポケモンなのでとても人気があるはず。
ポッチャマやグレッグルはピカチュウと一緒に旅しているのでそれなりの人気があるはず。

コイルは……?

もちろん最古参なので人気があるはず。しかし幻のポケモンや最強人気ポケモンよりは下のはず。
そこに同情したのか、それとも単なるいたずら心なのか、器用な方々が腰を上げてしまいました。

彼らはコイルへの投票を始めました。
もちろん日本全国から票が集まっている人気投票で限られた人間だけが行動しても順位が上がったりしません。

普通ならそうですが、その人気投票はちょっとした工夫をすれば1人で何回も投票できるようになっていました。
コイルへの票数が爆発的に増えるツールまで作られ……コイルの順位はいきなり上がりました。

もちろん公式の方々も気づき、投票は一時中断。
後日、投票が再開されました。

グラフを見たらすごいことになっていた……

  • 1位 シェイミ
  • 2位 コイル
  • 3位 ギラティナ

コイルは2位。
実際にこの3体(コイルはいっぱいいる)で壁紙が作られました。ポスターにもできそう。

このことは今でも「(第1次)コイルショック」「コイル事件」「コイル祭り」などの名前で語られています。

こういうのってどうなの……

荒らしみたいなものと考えればいい印象は持たれないはず。

善悪はともかく、「だれそれを人気投票で上位にしたい!」と言ってやたら頑張る方はもっと前からいました。
漫画の人気投票なんかで見られます。1人の読者が1人のキャラにたくさん投票するとか、複数人で組んで1人のキャラに投票するとか……

つまり、コイルショックは昔からしていたことの延長線上にあるものです。いつの時代もやることは同じ。

第1次コイルショックとは

「コイルショック」は昔あった事件の「オイルショック」とかけて付けられた名前。

オイルショックとは
  • 原油価格が上がって混乱発生。
  • 「トイレットペーパーとか高くなるかも?」と思った人たちが買い占め開始。
  • 1973年版が第1次、1979年版が第2次。
  • 1990年も同じようなことになりかけた。

この記事で扱っている事件は「第1次コイルショック」とも呼ばれています。つまり、第2次があるということ。

サッカーゲームのイナズマイレブンでも人気投票が行われました。
その中の五条勝(主人公とかじゃなくモブキャラ)にガンガン投票され……こっちは最終的に1位。
このことを「第2次コイルショック」と呼ぶ向きもあるようです。

その後イナズマイレブンのメーカーであるレベルファイブの方々は悪乗りに付き合い、人気投票の選択肢に飛行機とか「それ、キャラじゃなくない?」みたいなのを入れたりしました。

その後のポケモン人気投票

 2016年、「ポケモン・ザ・ムービー XY&Z ボルケニオンと機巧のマギアナ」の関連イベントとして「ポケモン総選挙720」が行われました。
「720」と付いているのは、ナンバー720のフーパまでが投票対象になっているからです。

こっちでのコイルは24位。人気ポケモンがぞろぞろいるなかでこれはかなりの順位。シェイミ映画のときの方々も投票していたかも。

ランキングを見るとシェイミは25位。ギラティナは27位。
コイル、今度はシェイミにも勝った……ピカチュウ(4位)には負けましたが、そこは最強人気ポケモンの面目躍如と言ったところ。

ナンジャモ

ナンジャモはポケモンSVに登場するジムリーダー。
この作品だとジムリーダーは他の顔を持っていることが多く、ナンジャモの場合は動画配信者です。

動画……つまりネット……しかも頭にコイルっぽいものを付けている!
これを見てコイルショックを連想した方もいたはず。

なお、ナンジャモが付けているコイルは動き回ったりするけど本物じゃなくて髪飾りらしいです。
あの世界、何だかよくわからんドローン技術とかあるし……

ツールまで使うのはさすがにまずいのでは……

非難されるようなことをするのはともかく、みんなでまとまって投票して本来の強弱をひっくり返すというのは痛快なことなのかもしれません。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました