ようの

ロマサガ2リメイク

ロマサガ2リメイクのスービエについて ~戦い方は? 弱点は?~

この記事に書いてあることスービエとの戦い方・攻略法。炎の壁でいろいろな攻撃を防げる。遅めに会うと第2形態になる。リメイク前のロマンシングサガ2だと、(個人的に)七英雄スービエは最後の1人として残す鉄板でした。リベンジオブザセブンではどうなの...
ロマサガ2リメイク

ロマサガ2リメイクのいろいろなダンジョンの話 ~氷の遺跡、子供と子ムーなど~

この記事に書いてあることいろいろなダンジョンの場所、行き方、入手できるアイテムなど。特にオススメなのはレストレーションを使えるようになる氷の遺跡。ロマンシングサガ2リベンジオブザセブンはリメイク前と同じようにいろいろなダンジョンがあり、貴重...
ロマサガ2リメイク

ロマサガ2リメイクの人形コッペリアの話 ~性能・リメイク前との比較など~

これはロマサガ2リベンジオブザセブンのコッペリアについての記事です。仲間としては使いにくいですが、皇帝にするといろいろ活躍してくれます。状態異常を防ぐアビリティも便利。難点は1回しか皇帝にできないこと。
攻略情報・まとめ

真・女神転生VVの新クエストナビについて ~アップデートで追加~

これは真・女神転生VVengeanceのアップデートで追加された新クエストナビについての記事です。クエストナビは悪魔を連れ歩いて宝探しのようなことができるシステム。悪魔との交流要素がこれで更に強化されました。
ロマサガ2リメイク

ロマサガ2リメイクのボクオーンについて ~倒し方、本作では強いか弱いか~

これは、ロマサガ2リベンジオブザセブンのボクオーンについての記事です。ボクオーンは元々戦いやすい七英雄。本作では強くなっていますが、どうしようもない相手になったわけじゃありません。強くさせない方法もあります。
ロマサガ2リメイク

ロマサガ2リメイクはザコ戦でテンプテーションを見切れる! ~場所、方法など~

これはロマサガ2リベンジオブザセブンの雑魚戦でテンプテーションを見切る方法についての記事です。リメイク前はボスキャラのロックブーケから見切らねばなりませんでしたが、本作は違います。テレルテバの塔のリリスから取れるので、皆さんにもオススメです。
ロマサガ2リメイク

ロマサガ2リメイクでギャロンの反乱や嵐と沈没船が起きないときにすること

これは、ロマサガ2リベンジオブザセブンでギャロンの反乱や南ロンギットの嵐が起きないときのための記事です。コムルーン火山大爆発の危機が起きないときにも役立ちます。年代ジャンプ前の戦闘回数が増えれば起きますので、よろしければやってみてください。
ロマサガ2リメイク

ロマサガ2リメイクでの「嵐と沈没船」について

これはロマサガ2リベンジオブザセブンのイベント「嵐と沈没船」についての記事です。このイベントが終われば南ロンギットを制圧でき、海女が仲間になります。続き物のイベントなので発生させるのが大変ですが、うまくやれればうれしいです。
ドラクエ3リメイク

ドラクエ3リメイクの操作方法・システム設定について

これはHD-2D版ドラクエ3(リメイク版)の操作方法についての記事です。ボタンが多いといろいろできて面白いですが、操作方法がわからなくなることが増えます。ボタンが多いリモコンのようなもの。僕はあの4色ボタンを使ったことないです。
ロマサガ2リメイク

ロマサガ2リメイクの「浮上島の秘密」について ~陰陽師を仲間にする方法~

これはロマサガ2リベンジオブザセブンのイベント「浮上島の秘密」についての記事です。コムルーン火山大爆発を止められないとこのイベントが始まり、うまく行動すれば陰陽師を仲間にできます。難点は大爆発の後味が悪いこと。