- 引き継ぎ要素
悪魔合体の解禁状況
デビルカルテ(プロ含む)の中身。
ライドウの累計忠誠度。
持っている管の数。
麻雀をできるかどうか。
金王屋やミルクホールで買えるもの。 - 引き継がないもの
手持ちの仲魔。
ライドウのレベルや所持金、所持品。 - 2周目以降の新要素
更に上の難易度「超・葛葉ライドウ」。
ライホーくん合体解禁イベント。
先日、RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚の本編をクリアしました。
今回は2周目がどんな雰囲気なのかまとめます。
2周目開始!
2周目の始め方
1周目のボス戦とエンディングが終わった後、クリアデータをセーブできます。
これをロードすることで2周目が始まります。
セーブデータの左側にも「2周目」と付きます。
難易度設定
最初に難易度を選べるので、1番下に「超・葛葉ライドウ」が増えていることに気づくはず。
これはハードモードを更に超えたベリーハードモード。辛口ゲームが好きな方はどうぞ。
僕はほどほどの味付けが好きです。カレーも中辛を作ります。
ここは後から変えることもできるので今すぐ確定させなくても大丈夫。
レベルや仲魔など
まずはチュートリアル。こっちはレベル70以上でベリアルだのシヴァだのいる……超大型新人としてデビルサマナー界に登場してやるぜ!
と思いましたが、レベルは初期状態で仲魔は誰もいない状態です。所持品や所持金も最初の状態。
累計忠誠度は上がったままで持っている管の数も増えています。でも、誰もいないんじゃな……
しかしプレイヤーの経験まで初期状態に戻されたわけじゃありません。1周目より簡単に進められるはずです。
筑土町
ライドウが派遣された町の名前は「筑土町(つくどちょう)」。
僕はこの読み方をなかなか覚えられずにいました。
ミニゲーム
1周目と同じく鳴海探偵社からスタート。イベントを終えて鳴海探偵社のメニューを見ると、もう麻雀をできます。1周目で解禁させておいたからみたいです。
僕は麻雀のルールがわからないので、参加者一覧を見て「こいつ、結構うまいんだな!」と驚くことくらいしかやることがありませんが。
悪魔合体
早く業魔殿の中を見たいですが、最初からできるわけじゃありません。お屋敷に行ったり異界でツチグモと戦ったりして解禁まで持っていきました。
業魔殿解禁までは結構急いで40分ちょっと。これを長いと見るか短いと見るか。
業魔殿に入ってデビルカルテを見てみると、1周目にいた仲魔たちの名前がずらっと並んでいます。また同じ仲魔と冒険したい、と思うならクリア前にデータを記録しておけばいいです。
1周目で解禁した悪魔合体も引き継がれています。検索合体をうまく使えばベルフェゴールだの何だのと条件付きだった仲魔が候補に出てきます。
しかし今の2周目ライドウはレベルが低くお金もない状態。まだ呼び出せそうにありません。
ライホーくん
これが僕にとっては重要でした。
悪魔合体が解禁されたところで風間刑事からアイテムをもらい、金王屋の前でジャックフロストに渡すとライホーくん登場。
ライホーくんは「1周目のライドウ」「画面の向こうのみんな見てるー?」とかメタネタを連発してきます。どうやら彼はギャグキャラの様子。
ライドウには「くん」を付けて呼ぶように言ってきます。呼び捨てにしたらバトルだそうです。
- ライホーくん
- ライホー
- ライ・ライホー ←シリーズ作に「レイ・レイホゥ」というキャラがいる
2番目を選ぶとバトル。しかし戦って勝たないと話が進みません。
ギャグキャラならバトルも楽勝だろ!
全然違った……強い……
こっちはまだレベル10台。そして仲魔はウコバクやアルプなど。
ライホーくんはレベル20台。しかもジャックフロストやジャックランタンが一緒にいます。
炎タイプの神剣特技を当てると結構多めのダメージになりました。しかしそれを連発できるわけじゃなく、やられて説教部屋にゴーです。
しかしこっちは難易度設定「魔道」を使えます。これにすればやられることがなくなります。
「魔道は使いたくない」ということならライドウたちを強くするしかありません。物語を少し進めればあっさり勝てるようになるはず。ライホーくんは待っていてくれるそうです。
他の変化
お店の品ぞろえ
金王屋は物語を進めたり買い物をしたりすると品物が増えます。
1周目で増えたものは2周目でも増えたままです。
錬剣術
第2話に進むと業魔殿に錬剣術が追加されます。
1周目は3系統でしたが、2周目は4系統になっています。
終わりに 2周目をする必要はある?
もっとライドウ世界で遊びたいと思うなら2周目をやる価値があると思います。
結末を知った状態で最初の方を見たら最初は気づいていなかった伏線に気づいた、というのはいろいろなものでよく聞く話。
この記事を書くにあたって2話を進めて銀座町へ向かっていたら、様子のおかしい人がいて……1周目では意味不明でも、2周目なら察するものが出てきます。

2周目は最初から強い状態で楽々進めたいと思ったんですが、レベルも仲魔も引き継ぎません。そういうのは難易度の魔道でやってってことなんでしょうか。
とりあえずライホーくんだけでも見てみてはどうでしょうか。面白いキャラですし、難易度「魔道」を使えば勝てますので。
ライドウリマスター関連記事
当ブログで書いたライドウリマスター超力兵団奇譚の攻略関係記事です。
よろしければご覧ください。
コメント