話題

記事内に広告が含まれています。
ロマサガ2リメイク

【ロマサガ2】七英雄の名前の元ネタ ~8人目の七英雄も考える!~

これはロマンシングサガ2に登場する七英雄の名前の由来について書いた記事です。山手線の駅名を逆にしてちょっと変えると七英雄の名前が……普通のものからかっこいい名前を考え出せるのはすごいセンスじゃないでしょうか。
ゲーム雑談

モチーフ不明のポケモン ~ヤドンやピッピのモデルは何?~

これはモチーフがよくわからないポケモンについての記事です。ピカチュウやニャオハはネズミや猫だとわかりやすいです。じゃあ、ヤドンやピッピは何なんでしょう。サーナイトやブリムオンは実際に会ったら宇宙人だと思いそうです。
ゲーム雑談

ゲーマーが言われて驚くこと ~「○○はまだ続いてるの?」「ポケモンは子供向けじゃない?」など~

これは「ゲーマーに尋ねると驚かれること」というテーマの記事です。ゲームが好きな人には常識、ということでもゲームを知らない人からすると全然関係ないことです。ギャップに驚くこともあります。そこを逆手に取って仲よくする手もあります。
FFタクティクス

FFTリメイク版の新情報!(発売直前) ~ラムザ、見習い戦士を卒業?~

これはFFTイヴァリースクロニクルズについてわかったことの記事(発売直前)です。ラムザはずっと見習い戦士だったのが変わる? 装備できるものが前より多くなる? 戦士斡旋所の形式も変化……以前との違いがより多く見えてきました。
ポケモンシリーズ

ぽこあポケモンってどんなゲーム?

これは2026年に発売されるぽこあポケモンについての記事です。現状でわかることをまとめています。一言で説明すると「マイクラとあつ森を合わせたようなポケモン作品」。ドラクエビルダーズを作った方々が関わっていそうです。
ゲーム雑談

ドラクエ7Reimagened(リメイク)の声優さんまとめ ~ステテコダンスのときの声を聞きたい~

これはDQ7Reimagened(リメイク版)の声優さんたちについてのまとめです。ドラゴンクエストヒーローズやライバルズの方も参加しています。メルビン役は僕の年代でいろいろ思い出深い千葉繁さんです。
最新情報

オクトパストラベラー0についてわかったこと ~「大陸の覇者」からパワーアップ!~

これはオクトパストラベラー0についてわかっていることをまとめた記事です。スマホゲーの「大陸の覇者」を元にしていますが、違っている部分もかなりあるようです。物語の中で仲間を集めたりタウンビルドで町を作ったりするのも楽しそうです。
2020年代

ペルソナ3リロードの体験版プレイレポート

これはペルソナ3リロードの体験版についての記事です。グラフィックが進化し。おしゃれな女神転生系としてより強くなりました。ダンジョン探索も以前より楽。遊びやすくする工夫のお陰でかつてのプレイヤー以外も楽しめそうです。
ポケモンシリーズ

ポケモンレジェンズZ-Aの新メガシンカについて ~カロス御三家もメガシンカ!~

これはポケモンレジェンズZ-Aの新メガシンカポケモンについての記事です。メガカイリューに始まり、マイフレンドカラマネロやポケモンXYの御三家などいろいろ追加されてきました。こういうのは多ければ多いだけ楽しいです。
ゲーム雑談

ドラクエ7の「種泥棒」って何? ~キーファはリメイク版でどうなる?~

これはドラクエ7でキーファが種泥棒と呼ばれていることについての記事です。キーファは主人公の仲間で、戦闘中はアタッカーとして活躍してくれます。それがどうして種泥棒なんて呼ばれてしまったのか、この記事を読めばわかります。