ゲーム雑談 Wplaceって何? ~みんなで世界地図にドット絵!~ この記事はWplaceについて書いたものです。Wplaceは世界地図にドット絵を書くサイト。世界中の方々が参加していて、遊び心をたっぷりと表現しています。隙間時間に眺めてみるのもいいと思います。 2025.08.22 ゲーム雑談最新情報
ゲーム雑談 YouTubeの攻略法 ~どうすればPVが増える?~ これはYouTubeで再生数を増やすにはどうしたらいいか考える記事です。今は自分が何をやっているか発信する時代。どれだけ知られたか気になることもあります。どうすればPVが増えるのか、視聴者の視点からの案をあれこれ書いています。 2025.08.18 ゲーム雑談攻略情報・まとめ
ゲーム機&周辺機器 バーチャルゲームカードとオンラインライセンスについて これは「バーチャルゲームカード」「オンラインライセンス」「特定ソフトの利用券を共有できる本体」といった新しい設定についていろいろ調べている記事です。オンラインライセンスは常にオンでいいんじゃないですかね…… 2025.08.15 ゲーム機&周辺機器攻略情報・まとめ
1990年代 赤ずきんチャチャ ~原作とアニメ、それぞれの面白さ~ これは漫画だったりアニメだったりゲームだったりした赤ずきんチャチャについての記事です。元はドタバタギャグ漫画。アニメではマジカルプリンセスという良改変が行われていました。ゲーム版も取っつきやすい内容です。続編の赤ずきんチャチャNもあります。 2025.06.26 1990年代
ゲーム雑談 NintendoSwitch2のキーカードって何? これはNintendoSwitch2で登場したキーカードについてわかりやすく解説した記事です。キーカードは普通のカセットのように物理的な形があり、ダウンロード版のようにダウンロードします。これはいいのか悪いのか……買うときの間違いにも気を付けたいです。 2025.06.05 ゲーム雑談最新情報
1980年代 スーパーマリオブラザーズ2(漫画) これはスーパーマリオブラザーズ2(漫画)についての記事です。作者は沢田ユキオさん。コロコロコミックのスーパーマリオくんで有名な方ですが、それ以前にもマリオ漫画を書いていました。僕にとってはそっちのイメージが強いです。 2025.06.03 1980年代
1990年代 覇王大系リューナイト(アニメ/スパロボNEO参戦作品) これは覇王大系リューナイトについての記事です。さまざまなジャンルで展開されましたが、この場で扱っているのはアニメ中心です。個人的に好きだったのはロボットがファンタジー職モチーフだということ。世界観もかなり気に入っていました。 2025.05.21 1990年代
1990年代 NG騎士ラムネ&40(アニメ/スパロボNEO登場作品) これはスーパーロボット大戦NEOなどに参戦したアニメNG騎士ラムネ&40についての記事です。デフォルメされた体系のロボットが登場し、物語はRPGを意識した作りになっています。アニメは打ち切られましたが、OVAなど続編が作られました。 2025.05.05 1990年代
攻略情報・まとめ ニンテンドーカタログチケットの買い方・交換方法など これはニンテンドーカタログチケットの買い方や交換方法についての記事です。対象となるのは任天堂系のいろいろなダウンロードソフト。お得なサービスなので、これから来るSwitch2でも同じようなことをしてほしいです。 2025.03.11 攻略情報・まとめ
ゲーム機&周辺機器 坊主 ~ボウズカッターで時間とお金を節約!~ これはオススメの髪型「坊主」についての記事です。最初は抵抗があるかもしれませんが、一度やって楽さを知ると抜け出せなくなります。自分でやれば時間もお金も節約でき、その分だけゲームに割り当てることができます。 2025.03.05 ゲーム機&周辺機器