- 「SMT悪魔特選+α」のいいところ
人気があるフィン・マックールやアルテミスを仲魔にできる。
女神転生系のゲームはDLCで仲魔を追加できることがよくあります。RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚も同じ。
今回はライドウリマスターに仲魔を追加できるDLC「SMT悪魔特選+α」についてまとめます。
「SMT」って何?
「真・女神転生」のことです。Shin Megami Tenseiの頭文字。
任天堂の販売サイトには「真・女神転生シリーズで人気の悪魔+αを仲魔として追加」と書いてあります。
じゃあ何ですかアトラスさんたち……+αこと人気じゃない悪魔がいると?
追加仲魔一覧
蛮力属 ゴズキ(レベル20)
真・女神転生シリーズでは闘鬼。もっと前には妖鬼だったこともあります。
漢字で書くと「牛頭鬼」。その名のとおり、頭が牛です。頭が動物の妖怪や神様は世界中あちこちにいるので、人間みんな考えること一緒ということの例だと思います。ミノタウロスなんてゴズキとほとんど完全一致ですし。
ゴズキとメズキは地獄の獄卒。メガテンでメズキは相方みたいに扱われたり同じ場所に出現したりします。
蛮力属 メズキ(レベル25)
真・女神転生シリーズでは闘鬼。もっと前には妖鬼だったこともあります。
漢字で書くと「馬頭鬼」で、こっちは頭が馬。
初期レベルはゴズキよりメズキの方が少し上。両方とも前衛っぽいパラメーターですが、メズキは攻撃力が若干低めで耐久力が若干上になっています。メズキは蘇生魔法のリカームも覚えられます。
銀氷属 アルテミス(レベル40)
真・女神転生Vで初登場……というわけではなく、旧約・女神転生にいました。見た目が全然違いますが。
真メガテンVにこの姿で出ると発表されたときから「聖闘士星矢のキャラっぽい」と言われています。技を使わせると余計に星矢キャラです。
モチーフは弓使いでもある月の女神。こっちのアルテミスが使う弓は右腕のボウガンで、技を使うときにジャキン! と展開します。
紅蓮属 フィン・マックール(レベル52)
真・女神転生Vでは幻魔。他のメガテンにいなかったですかね。もっと前からいたような気がしていました。
元ネタは外国の神話に登場する騎士。頭に鹿の角を付けているのは、幼名だったデムナがダマジカを意味しているからでしょうか。それともフィンの伝説に鹿がちょくちょく出てくるから?
よく見ると親指だけ色が違います。これは「フィンの親指に知恵の力が宿っている」という伝説に基づいていると思われます。

真メガテンVではフィン・マックールとのイベント戦もあります。
疾風属 コウリュウ(レベル58)
真・女神転生シリーズでは龍神。すごく目立つ色&フォーマルなシルエットの竜というわかりやすいかっこよさを持っています。
元ネタは四神(青龍・朱雀・白虎・玄武)が東西南北を守るのに対して中央を守る竜。真メガテンIVやVでは四神を合体させて作る……でもライドウだと四神はセイリュウしかいないし……
竜だし戦わせると強そう……と思いきや、自力で覚えられる技は回復用が多めです。
雷電属 ゼウス(レベル63)
真・女神転生シリーズでは魔神。
元ネタは神話の最高神ですが、有名なので今も昔もいろいろなキャラクターに「ゼウス」の名前が使われています。僕が子供のころに好きだったビックリマン(悪魔VS天使シール)では天使側のリーダー格。ワンピースでは雲のキャラです。
元ネタが雷を使う神様なので、本作のゼウスも雷タイプ。ワンピースのゼウスも雷を出します。ビックリマンのスーパーゼウスは雷を使わなかったかも。
元ネタは子だくさんの神様でもあります。上に書いたアルテミスも娘さんの1人。
誰を使う?
DLCを買ってインストールすると、業魔殿で召喚することができるようになります。最初の1回は無料です。
せっかく無料だし誰か呼ぶか……とするのもいいんですが、無料のアルテミスたちはそこまで強くないんじゃないでしょうか。
コウリュウとか、自力で覚えられるのは回復用が多めです。それでいいならいいですが、攻撃技をもっと覚えさせたくないです?
本領発揮は合体でアルテミスを作ったときだと思います。それなら強いスキルを覚えさせることができます。
だから業魔殿にいる無料のアルテミスたちは体験版みたいに思っておき、ライドウの成長に合わせて順番に呼んでいったらどうでしょうか。
そして気に入った仲魔は最終的に改めて作る、と。
どういう人選?
ゴズキ・メズキはライドウシリーズだと2作目のアバドン王から登場する仲魔でもあります。
このDLCにゴズキ・メズキがいるのはアバドン王のリメイク版で登場するからじゃないですかね。2体のモデルを先に作ってしまえば、アバドン王リメイク版を作るときの仕事が少し減ります。コウリュウも同様。
逆に考えると、このDLCからアバドン王リメイクの追加仲魔を予測できないでしょうか。
このDLCにいる仲魔たちはアバドン王リメイクにもいて、関連した仲魔が追加されるとか……例えばゼウスの姉のデメテルとか、セイリュウ以外の四神とか。
終わりに
フィン・マックールとかアルテミスとか、かなり人気があるイメージです。
気に入っている方は「SMT悪魔特選+α」を買ってみたらどうでしょうか。好きな仲魔がいるかどうかでゲームをやるかどうかのモチベーションが結構違いますし。
ライドウリマスター関連記事
うちのブログで書いたライドウリマスター超力兵団奇譚の攻略関連記事です。
よろしければご覧ください。
コメント