ライドウリマスター超力兵団奇譚の電車代を無料にしたい!

RaidouR-Chouriki-Koreyaru ライドウリマスター超力兵団奇譚
記事内に広告が含まれています。
  • この記事に書いてあること
    ライドウが払う電車代はいくらか。
    電車代がいらなくなる別件依頼「コレヤル」について。

RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚の主人公ライドウは電車に乗って行動します。何度も乗っていると費用がかさんでしまう……

今回は電車賃を無料化する方法についてまとめます。

葛葉ライドウは悪魔召喚師である。
悪魔召喚師は帝都の平和を守るために悪魔と戦うのだ!

そんなヒーローっぽい彼も電車に乗ります。普通の人っぽいです。
アニメの名探偵ホームズ(犬のあれ)みたいに車で移動とかできないのか……彼は10代という設定なので免許をまだ取れないのかもしれません。地元から出てきたばかりで免許を取ること自体考えにないかもしれません。

電車に乗るなら電車賃が必要。
何度も何度も乗っていると、この電車賃が結構高くつく……

  • 筑土町から出発すると……
    名も無き神社 80円
    霞台 80円
    深川町 160円
    遊郭 160円
    銀座町 160円
    晴海町 240円
    ※異界や里帰りは全て名も無き神社と同じ額。
  • 特に高いのは……
    晴海町⇔霞台晴海町⇔名も無き神社 320円

本作は今どきのゲームなのでファストトラベルで別の場所へパッと移動できます。しかしそのたびに電車賃がかかります。省略されているだけでライドウはしっかり電車に乗って移動しているみたいです。

鳴海探偵が経費として定期券を買ってくれればいいのに。定期券というものはかなり昔からあったようなので、作中に登場してもおかしくないはず。
しかしそんな様子はありません。鳴海探偵は料亭のツケもたまっているみたいだしな……経営がきついのかも。

そしてライドウはファストトラベルするたびに電車賃を自腹で払う……幕間で経費として鳴海探偵に請求していればいいんですが。

そんな自腹電車生活は唐突に終わります。

銀座町の異界側に入ると、右の方にヌエがぽこっと座っています。でかいのに座り方がかわいいです。
このヌエは電車が好きなようで、ときどき人間に化けて乗っているみたいです。

第10話に入ってからこのヌエに話しかけると、電車に満足したとか言われて「車掌のパス」というアイテムをもらえます。
これさえあれば電車賃はどこまで乗ってもゼロ。もう払わなくていいです。

でも、「車掌のパス」だしな……ヌエは車掌に化けて乗っていたから大丈夫だっただけかも。ライドウはいずれ怒られるんじゃ……そのときは保護者の鳴海探偵のせいにするということで。
※怒られそうな描写はないです。

車掌のパスをもらえるやり取りは別件依頼「コレヤル」になっています。

代金が足りないとどうなる?

ゴウトが立て替えてくれます。
立て替えてもらうことで埋まるトロフィーもあるそうです、

いちいち払うのが面倒

毎回払ってお金の心配にじわじわ近づくのは嫌。よって僕は金策DLC「悪魔と里帰りする男全集」を買いました。たまに里帰りして稼いでいます。

ゴウトはどこに乗っている?

「電車は動物禁止」というのは大正時代にもあったんですかね……
個人的には

  • ライドウがマントの中でこっそり抱っこしている。
  • ゴウトがマントの中でライドウの背中にがっしりくっついて隠れている。

この辺りであってほしいです。
そういやライドウって動物アレルギーないんですかね。

超力兵団はそれほど作中でお金を出さなくていい方。普通のRPGみたいに武器防具をしょっちゅう買うわけじゃないからです。しかし経費は安く済ませた方がいいです。

鳴海探偵、料亭通いする前に部下の交通費を何とかしてください。
アバドン王が出たときはどうなるんでしょうか。

RaidouR-Chouriki-Teitoenjou

←前の記事

RaidouR-Chouriki-Matome

まとめ

当ブログで書いたライドウリマスター超力兵団奇譚の攻略関係記事です。
よろしければご覧ください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました