【ポケモンZA】メガストーン入手方法一覧

PL-ZA-MegaStone ポケモンシリーズ
記事内に広告が含まれています。
  • この記事に書いてあること
    メガストーンの入手方法一覧。
    メガストーンとメガシンカについてのいろいろな話。

メガシンカはポケモンレジェンズZ-Aの目玉要素。ただしメガシンカにはメガストーンが必要です。

今回はメガストーンの入手方法をまとめます。

  • 物語の中で暴走したメガシンカポケモンを倒して入手する。
  • 物語の展開の中で入手する。
  • いしやで買う。
  • クエーサー社でメガカケラと交換する。
  • ランクバトル(ランクマッチ)で入手する。
  • 早期購入特典で入手する(サーナイトナイトのみ。2026年2月28日まで)。

いしややクエーサー社で入手できるメガストーンは物語が進むごとに増えます。
「うちのいしややクエーサー社にはメガストーンがあまりないんだけど?」というときは物語を進めてください。

五十音順になっています。
メガシンカ一覧としても使えそう。

あ行

  • アブソルナイト(メガアブソル)
    メインミッションでバトルして入手
  • ウツボットナイト(メガウツボット)
    メインミッションでバトルして入手
  • エアームドナイト(メガエアームド)
    クエーサー社でメガカケラ240個と交換
  • エルレイドナイト(メガエルレイド)
    クエーサー社でメガカケラ240個と交換
  • エンブオナイト(メガエンブオー)
    物語内で入手(もらえる)
    またはいしやで購入(100000円)
  • オーダイルナイト(メガオーダイル)
    物語内で入手(もらえる)
    またはいしやで購入(100000円)
  • オニゴーリナイト(メガオニゴーリ)
    クエーサー社でメガカケラ240個と交換

か行

  • カイリュナイト(メガカイリュー)
    メインミッションでバトルして入手
  • カイロスナイト(メガカイロス)
    クエーサー社でメガカケラ240個と交換
  • カエンジシナイト(メガカエンジシ)
    クエーサー社でメガカケラ240個と交換
  • ガブリアスナイト(メガガブリアス)
    いしやで購入(70000円)
  • カメックスナイト(メガカメックス)
    いしやで購入(100000円)
  • ガメノデス(ガメノデスナイト)
    メインミッションでバトルして入手
  • カラマネナイト(メガカラマネロ)
    クエーサー社でメガカケラ240個と交換
  • ガルーラナイト(メガガルーラ)
    いしやで購入(70000円)
  • ギャラドスナイト(メガギャラドス)
    クエーサー社でメガカケラ240個と交換
  • クチートナイト(メガクチート)
    メインミッションでバトルして入手
  • ゲッコウガナイト(メガゲッコウガ)
    ランクバトルで入手
  • ゲンガナイト(メガゲンガー)
    いしやで購入(50000円)

さ行

  • サーナイトナイト(メガサーナイト)
    クエーサー社でメガカケラ240個と交換
    または早期購入特典で入手
  • サメハダナイト(メガサメハダー)
    クエーサー社でメガカケラ180個と交換
  • ジガルデナイト(メガジガルデ)
    メインミッションで入手
  • ジジーロナイト(メガジジーロン)
    クエーサー社でメガカケラ360個と交換
  • シビルドナイト(メガシビルドン)
    クエーサー社でメガカケラ240個と交換
  • シャンデラナイト(メガシャンデラ)
    クエーサー社でメガカケラ360個と交換
  • ジュペッタナイト(メガジュペッタ)
    メインミッションでバトルして入手
  • スターミナイト(メガスターミー)
    メインミッションでバトルして入手
  • スピアナイト(メガスピアー)
    メインミッションでバトルして入手
  • ズルズキナイト(ズルズキン)
    クエーサー社でメガカケラ240個と交換

た行

  • タイレーツナイト(メガタイレーツ)
    クエーサー社でメガカケラ240個と交換
  • タブンネナイト(メガタブンネ)
    クエーサー社でメガカケラ180個と交換
  • チャーレムナイト(メガチャーレム)
    いしやで購入(50000円)
  • チルタリスナイト(メガチルタリス)
    メインミッションでバトルして入手
  • ディアンシナイト(メガディアンシー)
    配布で入手
  • デンリュウナイト(メガデンリュウ)
    メインミッションでバトルして入手
  • ドラミドナイト(メガドラミドロ)
    クエーサー社でメガカケラ240個と交換
  • ドリュウズナイト(メガドリュウズ)
    クエーサー社でメガカケラ360個と交換

な行

なから始まるメガシンカポケモンはいないのか……メガナッシーとか来ないですかね……

は行

  • ハガネールナイト(メガハガネール)
    いしやで購入(70000円)
  • バクーダナイト(メガバクーダ)
    メインミッションでバトルして入手
  • ハッサムナイト(メガハッサム)
    いしやで購入(50000円)
  • バンギラスナイト(メガバンギラス)
    メインミッションでバトルして入手
  • ピクシナイト(メガピクシー)
    クエーサー社でメガカケラ240個と交換
  • ピジョットナイト(メガピジョット)
    クエーサー社でメガカケラ180個と交換
  • フーディナイト(メガフーディン)
    クエーサー社でメガカケラ360個と交換
  • フシギバナイト(メガフシギバナ)
    メインミッションでバトルして入手
  • プテラナイト(メガプテラ)
    クエーサー社でメガカケラ240個と交換
  • ブリガロナイト(メガブリガロン)
    ランクバトルで入手
  • ヘラクロスナイト(メガヘラクロス)
    クエーサー社でメガカケラ240個と交換
  • ヘルガナイト(メガヘルガー)
    クエーサー社でメガカケラ180個と交換
  • ペンドラナイト(メガペンドラー)
    クエーサー社でメガカケラ240個と交換
  • ボーマンダナイト(メガボーマンダ)
    クエーサー社でメガカケラ360個と交換
  • ボスゴドラナイト(メガボスゴドラ)
    クエーサー社でメガカケラ360個と交換

エンディング後のイベントでここにもう1つ増えるみたいです。

ま行

  • マフォクシナイト(メガマフォクシー)
    ランクバトルで入手
  • ミミロップナイト(メガミミロップ)
    クエーサー社でメガカケラ180個と交換
  • メガニウムナイト(メガメガニウム)
    物語内で入手(もらえる)
    またはいしやで購入(100000円)
  • メタグロスナイト(メガメタグロス)
    クエーサー社でメガカケラ360個と交換

や行

  • ヤドランナイト(メガヤドラン)
    メインミッションでバトルして入手
  • ヤミラミナイト(メガヤミラミ)
    クエーサー社でメガカケラ180個と交換
  • ユキノオナイト(メガユキノオー)
    いしやで購入(50000円)
  • ユキメノコナイト(メガユキメノコ)
    メインミッションでバトルして入手

ら行

  • ライボルトナイト(メガライボルト)
    クエーサー社でメガカケラ180個と交換
  • リザードナイトX(メガリザードンX)
    いしやで購入(100000円)
  • リザードナイトY(メガリザードンY)
    いしやで購入(100000円)
  • ルカリオナイト(メガルカリオ)
    クエーサー社でメガカケラ240個と交換
  • ルチャブルナイト(メガルチャブル)
    メインミッションでバトルして入手

わ行

わから始まるポケモンもメガシンカしない……メガワナイダーやメガワルビアルが来たら埋まります。

メガシンカを買う場所はどこ?

メガストーンを買える場所はいしや。
ポケモンセンター:プランタンからちょっと南へ行ったところにあります。

メガストーンの交換場所はどこ?

メガカケラをメガストーンと交換してくれる場所はクエーサー社。建物の中に入ってください。

これは地図上で探すよりYボタンの移動スポットから探す方が楽。
メガかけらとの交換場所はクエーサー社。Yボタンの移動スポットだとポケモンセンター:プランタンとポケモンセンター:ローズの間に書いてあります。

メガストーンを取ったのにメガシンカできない……

対応したメガストーンをポケモンに持たせないとメガシンカできません。

サーナイトナイトをもらったのにメガシンカできない……

主人公がメガリングを入手するところまで物語を進めないとメガシンカできません。

ポケモンを入れ替えたらメガシンカできない!

ボールに引っ込めたポケモンがメガシンカしたままじゃないです?

おすすめのメガストーンは?

自分の好きなポケモンがメガシンカできるならできるだけ早くメガストーンを手に入れたいです。

おすすめのメガストーンをもっと具体的に挙げようか……

おすすめのメガシンカポケモンは、という方向で考えると

  • エアームドナイト(メガエアームド)
  • ギャラドスナイト(メガギャラドス)
  • サーナイトナイト(メガサーナイト)
  • ジジーロナイト(メガジジーロン)
  • シャンデラナイト(メガシャンデラ)
  • スピアナイト(メガスピアー)
  • ドリュウズナイト(メガドリュウズ)
  • ルカリオナイト(メガルカリオ)

この辺りはどうでしょうか。特にドリュウズナイト(メガドリュウズ)やエアームドナイト(メガエアームド)。
ミアレ御三家のメガシンカもかなり使いやすいです。

キーストーンって何?

メガシンカのためにトレーナーが持つものです。
メガシンカはトレーナーがキーストーンを持ってポケモンがメガストーンを持つことで発生させられるようになります。

キーストーンはZ-Aの主人公だと腕輪(メガリング)として装着しますが、どんなふうに持つかはキャラによりけり。スーツの飾り(メガラペルピン)にするキャラもメガネ(メガメガネ)としてかけるキャラもいます。

「メガリング以外の形で持ちたい」というのはときどき出る話です。

おもちゃとしては腕輪がいいのかもしれませんが、アクセサリーとしては他のものが欲しいですね。

メガストーンはたきおとすで落とせる?

メガストーンは落とせません。
メガストーンを持っているポケモンにはたきおとすを使ってもダメージは増えません。

メガストーンの大きさは?

僕の感覚だと意外と小さいです。
子供の片手でギリギリわしづかみにできるくらい(ドラゴンボールくらい)と思っていたら、指でつまめるくらい。

メガストーン以外を持たせるのはどうだろうか……

普通にアリです。
4倍弱点を持つポケモンが木の実でダメージを抑えるとか。

DLCのメガストーン・メガシンカポケモンは?

これからどんどん明らかになるはず。
この文章を書いている時点でわかっているのはメガチリーンとメガセグレイブ。そしてメガライチュウXとメガライチュウY。

メガシンカはゲーム的に見ても活躍してくれてありがたいし、絵的に見ても新しいものが出てきておもしろいです。

Z-Aという機会を逃すとなかなかメガシンカを追加してもらえないかもしれません。せっかくだからどかどか増やしてほしいです。

PL-ZA-Densetsu-XY

←前の記事

PL-ZA-Matome

まとめ

当ブログのPokémon LEGENDS Z-A関係で特によく読まれている記事です。
よろしければご覧ください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました