2020年代 かおマリオと任天堂の戦略 ~次に狙う「層」は~ これはSwitchやスマートフォンで遊べるかおマリオについての記事です。かおマリオは小さい子でも遊べるゲーム。無料なのでインストールするだけ遊べます。こういう作品を出したのは、任天堂の方々に戦略があるからだと思います。 2025.08.27 2020年代ゲーム雑談
2020年代 ライドウリマスター超力兵団奇譚 クリア後レビュー ~最大の違いは遊びやすさアップ~ これはライドウリマスター超力兵団奇譚のクリア後レビューです。元は2000年代に発売されたゲームで、20年近くたって復活。戦闘システムが改善されたりテンポよく進められるようになったり難易度変更できるようになったり……以前より遊びやすくなっています。 2025.08.14 2020年代ライドウリマスター超力兵団奇譚
2020年代 GrokのAniって何? ~人間としゃべるAI、好感度が上がったり下がったり~ これはGrok(TwitterことXのAI)のAniについての記事です。Aniはこちらの質問に答えてくれます。しかも会話まででき、好感度が上がったり下がったりします。ファミコン世代の僕は「かがくのちからってすげー!」と驚かされるばかりです。 2025.07.17 2020年代
2020年代 NintendoSwitch2 ~半月遊んで感じた長所と短所~ この記事にはNintendoSwitch2を半月使ってみた後の感想を書いてあります。Switch2はSwitch1よりいろいろパワーアップしています。2025年6月現在行き渡ったとは言い難い状況なのが残念なところ。 2025.06.20 2020年代ゲーム機&周辺機器
2020年代 マリオカートワールド クリア後レビュー これはマリオカートワールドについてのクリア後レビューです。グランプリはパワーアップ。緊張感があるサバイバルに自由度が高いフリーランと、新しいものも追加されています。驚いてしまうような新キャラもいます。 2025.06.15 2020年代
2020年代 真・女神転生V Vengeance ~旧バージョンとの違い、どっちを買うかなど~ これは真・女神転生V Vengeanceについての記事です。Vengeanceは以前に発売された無印版を進化させて新しい物語を付け加えたもの。遊びやすくなり、真・女神転生シリーズが好きな方にはおすすめしたいゲームです。 2025.06.14 2020年代
2020年代 NintendoSwitch2購入後の注意点 ~マリオカートワールドのDL方法は?~ これはNintendoSwitch2の購入後に注意したいことについての記事です。昔は紙の説明書がありましたが、今は違います。わからなくなってしまうこともあると思うので、記事として作っておきます。 2025.06.05 2020年代ゲーム機&周辺機器
2020年代 【ネタバレあり】ゼノブレイドクロスDE クリア後レビュー これはゼノブレイドクロスDEのクリア後レビュー(ネタバレあり)です。ゼノクロDEでは新たな展開として第13章があります。新たなキャラクター・探索場所も登場。これからゼノブレイドシリーズがどうなっていくかも気になります。 2025.05.17 2020年代ゼノブレイドクロスDE
2020年代 【ネタバレなし】ゼノブレイドクロスDE クリア後レビュー 先に結論WiiU版のときより遊びやすくなっている。やっぱり面白いのは探索。略称ゼノクロDE機種NintendoSwitchメーカーモノリスソフト 任天堂発売日2025年(令和7年)3月20日ゼノブレイドクロスDEを追加部分の第13章まで終わ... 2025.05.16 2020年代ゼノブレイドクロスDE
2020年代 ゼノブレイドクロスDE 第4章 グロウス ~4章が始まらないときは?~ この記事に書いてあること第4章が始まらないときにやること。第4章の雰囲気。第4章前後で仲間になるキャラ。仲間にしにくいキャラ。前の章は……第4章に入る条件ここまではブレイドホームでどこか調べるとか誰かに話しかけるとかすれば新しい章が始まって... 2025.03.29 2020年代ゼノブレイドクロスDE攻略情報・まとめ