ポケモンシリーズ ポケモンシリーズまとめ(第6~第9世代) この記事では、人気ゲームポケットモンスター(3DS期~Switch期)についてまとめています。この辺りからポケモンは主軸を保ちながらも新しさを強めていきました。ポケモンがこれからどうなっていくのか、この記事を読みつつ予想してみてください。 2024.02.05 ポケモンシリーズ攻略情報・まとめ
ポケモンシリーズ ポケモンシリーズまとめ(第1~第5世代) この記事では、人気ゲームポケットモンスター(ゲームボーイ期~DS期)についてまとめています。ポケモンもあと少しで30年続いたことになります。あなたの好きだった作品がいつごろから存在していたのか、この記事を読めば思い出せます。 2024.02.04 ポケモンシリーズ攻略情報・まとめ
2020年代 ゼロの秘宝(ポケモンSVのDLC) ~スグリやキビキビダンスの思い出~ この記事は、ポケモンSVダウンロードコンテンツゼロの秘宝についてのまとめです。TwitterことXやYouTubeにキビキビダンスと書いてあって「何これ?」と思ったことはありませんか? その答えがここに書いてあります。それと、ゼロの秘宝の面白さも。 2024.02.03 2020年代ポケモンシリーズ
ポケモンシリーズ ポケモンを過去作から最新作に引っ越しさせる方法 ポケモンを昔からやっている方にオススメ。この記事では、ポケモンを過去作から最新作に引っ越しさせる方法をまとめています。ルビー・サファイアが出てから20年以上たちましたが、ポケモンを最新作のスカーレット・バイオレットに移動させることができます。図鑑埋めにも役立ちます。 2024.01.24 ポケモンシリーズ攻略情報・まとめ
2020年代 ポケモンHOME ~昔のポケモンも最新のポケモンも集まる場所~ ポケモンをためすぎてしまった人必見! これはポケモンホームについて書いてある記事です。有料プランなら6000匹まで預けることが可能で、ポケモンのインターネット交換もやりやすくなります。この記事を読めば、ポケモンホームの便利さがわかります。 2024.01.20 2020年代ポケモンシリーズ
2020年代 ポケットモンスター スカーレット・バイオレット(ポケモンSV) ~色違い・伝説盛りだくさん~ ポケモン経験者必見! この記事にはポケモンSV(スカーレット・バイオレット)のことが書かれています。ポケモン世界は20年以上の時間をかけて広がり続けていて、1000種類目のポケモンも登場したほど。この記事を読めばポケモンの変化がわかります。 2024.01.11 2020年代ポケモンシリーズ
1990年代 ポケットモンスター 赤・緑(ポケモン赤緑) ~ジムリーダーと勝負したり図鑑埋めしたり~ かつてポケモントレーナーだった方必見! これは、ポケモン赤緑について書いてある記事です。世界的な人気シリーズへと成長したポケモンは今どうなっているのか……この記事を読めばその答えがわかります。 2024.01.10 1990年代ポケモンシリーズ