攻略情報・まとめ

2010年代

ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・イーブイ

これは、Switchで発売されたポケモンレッツゴーピカチュウ・イーブイに関する記事です。ポケモンGOはたくさんの方に親しまれていて、中にはGOが初めてのポケモンという方もいます。このポケモンLPLEはそういう方にもオススメできるゲームです。
攻略情報・まとめ

FE風花雪月の支援S・個別エンディングを回収したい!

ファイアーエムブレム風花雪月には、主人公と生徒たちの支援Sエンディングがあります。うまく回収したいですが、男主人公と女主人公のどちらかじゃないといけない場合もあります。この記事には、効率よく回収する方法をまとめています。
攻略情報・まとめ

1990年代スクウェアのまとめ! 後半

1970年代~1980年代生まれの方にオススメ。これは1990年代のスクウェアが発売したゲームについてのまとめ後半です。出すゲームがどれも面白いものばかり……かなりぶっ飛んだ状況です。この記事を読んで、当時のことを振り返ってみましょう。
ゲーム雑談

ポケモンレジェンズZ-Aの予想!

2025年にポケモンレジェンズZ-Aが発売されるので、情報がほとんどない今のうちにいろいろ予想しておきます。当たってもよし、外れてもよし。この記事を読んで、発売前の空気を楽しんではどうでしょうか。
攻略情報・まとめ

1990年代スクウェアのまとめ! 前半

1970年代~1980年代生まれの方にオススメ。これは1990年代のスクウェアが発売したゲームについてのまとめ前半です。出すゲームがどれも面白いものばかり……かなりぶっ飛んだ状況です。この記事を読んで、当時のことを振り返ってみましょう。
2010年代

世界樹の迷宮III 星海の来訪者 ~サブクラス、航海、分岐を追加~

1980年代~1990年代生まれの方にオススメ。これは世界樹の迷宮3について書いた記事です。世界樹3は元々DSのゲームでしたが、今はSwitchやSteamで遊ぶことができます。この記事を読んで思い出を振り返り、また遊んでみてはどうでしょうか。
攻略情報・まとめ

複数枚組のサントラをまとめたい! ~並び方をきれいにして、BGMを順番に聞きたい~

今どきはゲームのサントラがよく出ますが、枚数が多いせいで扱いが大変になって困ったことはありませんか? この記事を読めば、iPadやスマートフォンの中でひとまとめにする方法がわかります。もっとシンプルな方法も最後に書いておきました。
攻略情報・まとめ

My Nintendo Storeのプラチナポイント交換グッズまとめ!

この記事では、MyNintendoStoreでプラチナポイントと交換できるものをまとめています。単品で注文すると配達料が必要になりますが、5500円以上の商品と一緒なら無料。この記事を読んで、もらうものを探してみてはどうでしょうか。
2000年代

ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー

1980年代~1990年代生まれの方にオススメ。これはDSで出たポケモンハートゴールド・ソウルシルバーについての記事です。ポケモンHGSSはポケモン金銀にたくさんの要素を足された名作リメイク版。この記事を読み、今後のポケモンリメイクへの期待を膨らませましょう。
攻略情報・まとめ

FE風花雪月で生徒を全員スカウトしたい! ~落とし物・贈り物活用法~

FE風花雪月では、生徒が後で敵として登場してしまうことがあります。防ぐためにはスカウトを成功させるしかありません。うまくスカウトするためにはどうすればいいのか……このページに全員スカウトする方法がまとめてあります。