ようの

ドラクエ3リメイク

【ドラクエ1&2リメイク】今回の楽ちんプレイはどのくらい楽ちん?

これはHD-2D版ドラクエ1&2の楽ちんプレイについての記事です。楽ちんプレイにすると難易度が下がり、HPが0にならなくなります。しかしこれは死なない設定のオンオフで変更可能。気に入った難易度で遊ぶのがいいです。
FFタクティクス

【FFTリメイク】クリア後の追加要素 ~王子様と王妃様はどうなった?~

これはFFTICのクリア後についての記事です。引き継ぎして強くてニューゲーム、というのはありません。しかしクリア後セーブをロードしてみるとブレイブストーリーに追加されている部分があります。衝撃的な結末を知る追加もあります。
ポケモンシリーズ

【ポケモンZA】ワイルドゾーン17の恐怖 ~エアームドが捕まらないときの対策~

これはポケモンレジェンズZ-Aのワイルドゾーン17を紹介してエアームドのゲット方法をまとめる記事です。オヤブンカエンジシだのオヤブンクチートだのいておっかないですが、戦わずにすり抜けてエアームドをゲットする方法もあります。
FFタクティクス

【FFTリメイク】CHAPTER4攻略チャート(後編) ~源氏装備とラスボスはどっちが手強いのか~

これはFFTICのChapter4の攻略チャート(後半)です。かつて入手できなかった源氏シリーズもイヴァリースクロニクルズならOK。弱い弱いと言われていたラスボスも強化されています。エンディングの変化もこれはこれでいいんじゃないでしょうか。
ドラクエ3リメイク

【ドラクエ1&2リメイク】主人公たちの名前について ~変更方法やサマル王女の命名タイミングなど~

これはHD-2D版ドラクエ1&2の主人公たちをどんな名前にするか考える記事です。ファミコン版ではひらがなしか使えず濁点半濁点も1文字扱いでしたが今回は違います。文字数も4文字から8文字に増えています。
FFタクティクス

【FFTリメイク】CHAPTER4攻略チャート(前編) ~剣聖シド登場~

これはFFTICのChapter4(ベスラ要塞水門前まで)とサブイベントの攻略チャートです。ベスラ要塞水門前をクリアすればオルランドゥが仲間になります。サブイベントをクリアすればベイオウーフやレーゼといった仲間も増えます。
ドラクエ3リメイク

【ドラクエ1&2リメイク】操作方法・システム設定について

これはHD-2D版ドラクエ1&2の操作方法について書いた記事です。今どきのゲームはボタンがいろいろあって操作方法で迷いますが、ドラクエ1&2はまだ楽な方。昔ながらのRPGなので慌てて操作する必要はありません。
FFタクティクス

【FFTリメイク】CHAPTER3攻略チャート ~毛皮骨肉店と密猟~

これはFFTICのChapter3攻略チャートです。毛皮骨肉店がオープンし、仲間モンスターを増やして狩ってレアアイテムと交換できるようになります。物語面では難しいことで有名なところに差し掛かりますが、切り抜ける方法はあります。
ポケモンシリーズ

【ポケモンZA】序盤からできる効率のいいレベル上げ

これはポケモンレジェンズZ-Aの序盤からできる経験値稼ぎについての記事です。オヤブンポケモンを捕まえるときも使えます。レベルを上げた方がいろいろな技を覚えさせることができ、進化も起き、面白さアップにつながります。
FFタクティクス

【FFTリメイク】CHAPTER2攻略チャート ~仲間が増えたり減ったり~

これはFFTICのChapter2攻略チャートです。ここからアグリアスやムスタディオが登場。ガフガリオンとのイベントもあります。育成を早めに進めて忍者や算術を使えるようにすると先の攻略が楽になります。