ライドウリマスター超力兵団奇譚の精霊合体について

RaidouR-Chouriki-SeireiGattai ライドウリマスター超力兵団奇譚
記事内に広告が含まれています。
  • この記事に書いてあること
    ライドウリマスターに登場する精霊属の一覧。
    精霊属を合体で作る方法。
    精霊属を他の仲魔と合体させたらどうなるか。

女神転生系のゲームには精霊合体というものがよくあり、法則を理解していれば仲魔を簡単に増やせます。
今回はRAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚の精霊合体についてまとめます。

僕は真メガテンで精霊族が普通の悪魔みたいに野良でうろついているところを見た覚えがありません。ライドウの精霊属も同じじゃないでしょうか。
そのとおりなら、合体で仲魔にしないといけません。

  • アーシーズ(地)
    蛮力属×蛮力属
  • エアロス(風)
    疾風属×疾風属 技芸属×技芸属
  • アクアンズ(水)
    銀氷属×銀氷属 雷電属×雷電属
  • フレイミーズ(火)
    紅蓮属×紅蓮属 外法属×外法属
  • シルフ
    エアロス×フレイミーズ
  • ウンディーネ
    アーシーズ×アクアンズ

上の4種は同じ種族の仲魔を合体させることで作れます。
例えばアーシーズなら蛮力属同士のオバリヨンとネコショウグン、エアロスなら疾風属のモー・ショボーとアンズー、みたいな感じです。格の高さ低さは無関係。

シルフとウンディーネはちょっと特殊で、精霊同士の合体をすることで仲魔にできます。

精霊属と御魂属以外の仲魔は、精霊と合体させることで格が上がったり下がったりします。

RaidouR-Chouriki-SeireiGattai01

例えば、銀氷属のマーメイドはアーシーズかアクアンズと合体させれば同じ銀氷属で1つ格上のジャックフロストになります。エアロスかフレイミーズと合体させれば同じ銀氷属で1つ格下のアズミになります。

紅蓮属銀氷属雷電属疾風属蛮力属外法属技芸属
アーシーズ-1+1-1+1+1+1-1
エアロス+1-1+1+1-1+1-1
アクアンズ-1+1+1-1+1-1+1
フレイミーズ+1-1-1+1+1-1+1
シルフ+1+1+1+2-1+2+1
ウンディーネ+1+2+1-1+2+1+1

精霊属6種を全員仲魔にしていろいろ試したらこういうことになっていました。

解禁されていない仲魔がいると、またいで他の仲魔になります。
例えば外法属のグールをシルフと合体させると2つ格上のアリスになるはずですが、アリス解禁前は3つ格上のウタイガイコツになります。ウタイガイコツは中ボスでもあるので、倒す前はもう1つ上のじゃあくフロストになりそう。

1つわからないことがあるんですが……それは2つ後の項目で。

図鑑埋め的なもの

精霊合体はデビルカルテ(真・女神転生だと悪魔全書)を埋めるのに役立ちます。

格が低い仲魔を用意し、格が上がる精霊を1体ずつ合体させていけばローラー作戦的にデビルカルテが埋まっていきます。
スマートなやり方ではないかも……その代わり、すごくシンプルです。個人的なイメージは精霊のわんこそば。

「解禁されていないと合体で作れない」という点にはご注意を。
出てこないときは物語を進めたり別件依頼を済ませたりDLCを足したりしてください。

スキル継承

例えばオンモラキに覚えさせたいスキルがあるとします。
精霊にそのスキルを覚えさせれば、「精霊合体でジャックランタンにして、スキル習得」「また精霊合体でオンモラキに戻す」ということができます。

ただ、ライドウの場合は精霊より御魂を使った方がいいかもしれません。御魂合体なら同じ姿のままでスキルだけ覚えさせられます。

アルテミスの謎

アルテミスはDLC「SMT悪魔特選+α」で解禁される仲魔。銀氷属です。


ウンディーネと合体させれば2つ格上のタラスクになるはずですが、1つ格上のセイリュウになります。
タラスク(大タラスク)が中ボスでもあって解禁されていないから、というわけじゃないです。もう仲魔にしたことがある状態でこうなっています。

バグという可能性もあるでしょうか。

アーシーズ

本作は精霊属と御魂属を除けば全部で7種。そのため、アーシーズ以外は合体で作れるのが2種。アーシーズだけは合体で作れるのが1種。

アーシーズを作れるのがもう1種いたら2種ずつだったのに……コロポックルやツチグモにブラウニーやドワーフを足して地霊属みたいなのを新設してしまうとか。

ノームとサラマンダー

女神転生系の精霊には2系統あります。

  • アーシーズ エアロス アクアンズ フレイミーズ
  • ノーム シルフ ウンディーネ サラマンダー

作品によって片方だけだったり両方いたりします。真メガテンIVだと両方。真メガテンVだとアーシーズたちだけ。
僕は「仲魔の種類は多ければ多いだけいい」という考えなので、両方いてくれた方が嬉しいです。しかし両方いると精霊合体がややこしくなります。

ライドウだとアーシーズたちの系統は全員参戦。もう片方の系統はシルフとウンディーネが参戦。これは「かわいいは正義」というやつ?

「図鑑埋め」はいろいろなゲームにある要素。なかなか見つからない仲魔は精霊合体で作ってしまうのがいいです。
皆さんも精霊合体を活用してみてください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました