ロマサガ2リベンジオブザセブンのオプション・操作方法

Romasaga2R-Option 2020年代
記事内に広告が含まれています。
  • 特にオススメしたいこと
    戦闘中の「敵選択方式」に注意。

ロマンシングサガ2リベンジオブザセブンで戦っているとき、「攻撃したい敵と違うやつに技を使っちゃった……」とかなっていないでしょうか。その部分はオプションで調節すれば解決できます。

ちょっと前なら紙の説明書を見て調べることができました。しかし今はパッケージ版に説明書がなく、ダウンロード版なら最初からありません。

今回はロマサガ2リベンジオブザセブンのオプションでオススメの設定についてまとめます。

この記事を書くにあたって、Xボタンの「設定の初期化(難易度以外を元に戻す)」をして最初の状態がどうだったか確認しました。

いろいろ調べてから「前の状態に戻すか! 変える前のデータをロード……」とやったら、「変える前のデータ」でも変わっていました。
整理するとこんな感じ。

  1. データAでいろいろ変える。
  2. セーブせずにデータAをロード。
  3. ロードする前の変えた状態になっている!

どうもオプションは全データで共用(難易度以外)みたいです。
それと「言語」「ボイス」は変えるとタイトル画面に戻されるのでご注意を。

敵選択方式

「どの技をどの敵に使うか」という部分の方式。「1段階」「2段階」の2つがあります。
初期状態だと「1段階」で、「上下で技選択」「左右で敵選択」になっています。
リメイク前は「技を選択→敵を選択」でした。これは本作の「2段階」と同じ。

この記事の出だしで書いた「違う相手に攻撃しちゃった!」という状況は「1段階」になっているから起きます。僕は「2段階」に変えました。

味方選択方式

「どの術をどの味方に使うか」という部分の方式。上と同じように「1段階」「2段階」の2つがあります。
しかしこっちは「2段階」が初期状態。お陰で僕は「HPがあんまり減っていない人に回復使っちゃった!」ということになっていません。

難易度

難易度もオプションで変えます。いつでも変更可能。
この記事を書いている時点だと、うちのデータでは「カジュアル」「ノーマル」「オリジナル(スーファミ版と同じ)」があります。

特定の条件(ある裏ボスの討伐)をクリアすればゲームスタート時に「ベリーハード」「ロマンシング」という更なる高難度を選ぶことができ、それらは下げると元に戻せないそうです。

BGM音源

「リメイク」「オリジナル」があります。

この記事を書いているのはリベンジオブザセブンのサントラが発売される前。ネットで調べてもタイトルリストが出てこない……もしかして新曲があるんでしょうか。新曲を「オリジナル」で聞くとスーファミ版アレンジになるならうれしいです。

コントローラー操作

いわゆるキーコンフィグ。
Switch版だと初期状態はこんな感じ。カッコ内は割り当て可能ボタンです。

  • メニュー操作
    決定 A (B A)
    キャンセル/戻る B (B A)
  • 基本操作
    話す/調べる/攻撃 A ←半透明になっていて選択できない
    ジャンプ X (B Y X L R L・Rスティック押し)
    ダッシュ Lスティック押し (B Y X L R L・Rスティック押し)
    フィールドマップ X (B Y X L R L・Rスティック押し)
    カメラリセット Rスティック押し (B Y X L R L・Rスティック押し)
    ※割り当て可能ボタンに「A」が半透明の状態で表示。選ぶことはできない。

僕はスティック押し込みが苦手なので他の操作方法にしたいです。
すっかり忘れていましたが、スーファミ版でのダッシュはYボタンだったようです。

ダッシュ方式

4方式あります。
※下の説明はゲーム内のものです。

  • プッシュ
    歩行中にボタン押下でダッシュし、移動を止めると歩きに戻ります。
  • トグル
    ボタン押下するたびに、ダッシュと歩行を切り替えます。
  • オート
    移動を一定時間行うと、自動でダッシュします。
  • キープ
    ボタンを押している間のみダッシュします。

僕は「キープ」にしています。これがスーファミ版に近い感覚です。

クエストアイコン表示やクエスト更新情報表示など

本作は今どきのゲームなので「次の目的地はここ」「クエストの情報はこんなもん」とか表示されます。
「昔はそんなのなかった! 教えてくれなくていいぜ!」と思う場合はオフにするといいです。僕はオンにします。

戦闘中の「敵ステータスバー表示」「敵の弱点表示」辺りも同じです。

電球マーク表示

戦闘中に閃いた場合、「ピコーン!」と電球が表示されます。これはスーファミ版から同じ。

あのころは完全なドット。リアルに近づいた3D-CGで同じことをするとマヌケに見える、という意見もあるのかも……そういうことなのか、電球もオンオフできます。
僕はオンです。絶対にオンです。

ピコーン! は必要。

字幕

「イベント字幕のON/OFFを設定します」だそうです。
オンオフできるんですが、もしかして「○○を制圧した」「100年後」とかのことでしょうか。
いや、これがなくなったらいろいろわからなくなるのでは? だから別のことでは……

現在、一切触らずに進めています。気になるのは「何が変わるのか」です。
本当に「100年後」とかが消えるんでしょうか。RTAをする方はそうしてほしいでしょうけど。

ミニマップ関係

「ミニマップ表示」はミニマップを出すかどうか。
「ミニマップ回転」はミニマップを回転させるかどうか。
初期状態だと「表示」はオン、「回転」はオフです。

僕はむしろ回転されるとわからなくなります。しかしこの項目が用意されているからには回転してほしい派の方もいるんだと思います。

全てSwitch版での話です。

  • ロード直後
    右下のデフォルメキャラがキックしたところでAボタン。でないと始まらない。
  • 移動中は……
    +ボタンでメニュー画面。
    -ボタンでワールドマップへ。
  • 敵に不意打ち
    不意打ちできるときにAボタンを押すと武器を振る。
  • 戦闘中に……
    L・Rボタンで「術」「技」などを切り替え。
    防御は技や術などの1番下。
    退却ZLボタン。BPが減る。
    バトルリセット +ボタンで前にセーブしたところやタイトル画面に戻る。
    Xボタンで技・術リストの1番上に戻る。
  • メニュー画面では……
    帝国記で説明を最初から最後まで読みたいときは右スティックを動かす。
  • ワールドマップで……
    左スティック押し込みでアバロンに戻る。
  • 鍛冶屋では複数個の品物を同時に注文できる。
  • 術研究所でも複数個の合成術を同時に注文できる。
  • 玉座での皇帝退位は連続でできない。しかし「退位→全滅→退位→全滅」と交互に続けることはできる。
  • 継承候補を選ぶとき、ステータス画面の右下に陣形が表示される。
  • ワールドマップに出る印の意味
    黒丸の! カーソルを合わせて「アバロン」「ソーモン」と書いてあるところの上を見ると、イベントなどが起きている施設の印にも黒丸の「!」が出ている。例えば「ファブリ家の誇り」が起きているとアバロンの鍛冶屋印に出る。
    赤あるいはオレンジの◇ まだ行ったことがない場所

ボタンがいろいろあるといろんなことができて面白いです。しかし「あれをやるときはどれを押せばいいんだったっけ……」となることもあります。

ここに書いたことも必要になる場合があるはず。よろしければご利用ください。

テキストの言語 日本語 English Français Deutsch Español
ボイス 日本語 英語
難易度 カジュアル ノーマル オリジナル
BGM音源 リメイク オリジナル
音量 全体 BGM 効果音 ボイス それぞれ0~10
メッセージスピード 標準 高速 即時
字幕 ON OFF
目標の表示 ON OFF
ミニマップ表示 ON OFF
ミニマップ回転 ON OFF 初期はOFF
クエスト自動ターゲット ON OFF
クエストアイコン表示 ON OFF
クエスト更新情報表示 ON OFF
各種通知表示 ON OFF
素材取得表示 ON OFF
待機時の操作ガイド表示 ON OFF
カーソル記憶 ON OFF
敵ステータスバー表示 ON OFF
敵の弱点表示 ON OFF
電球マーク表示 ON OFF
地相表示 ON OFF
タイムライン表示 2ターン 1ターン OFF
敵選択方式 1段階 2段階
味方選択方式 1段階 2段階
カメラ上下方向操作 ノーマル リバース
カメラ左右方向操作 ノーマル リバース
カメラ速度 0~10まで 最初は3
オートセーブ ON OFF
コントローラー振動 ON OFF
コントローラー操作 上の「コントローラー操作」参照
ダッシュ方式 プッシュ トグル オート キープ
画面の明るさ 0~100まで

Romasaga2R-Ilorina

前の記事

Romasaga2R-Matome

まとめ

Romasaga2R-Cumberland

次の記事→

よろしければご覧ください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました